過去ログ倉庫
171614☆ああ 2025/09/23 20:34 (Android)
>>171612
栃木の選手にも非が有りと判断したんじゃない?
挑発があったみたいな感じで
171613☆ああ■ 2025/09/23 20:31 (Android)
>>171610
どこに負けた言い訳を言ってる人がいるんだよ。
存在しない相手を作り上げて憤る人たちが最近多いけど、どんな現象なの?
171612☆ああ■ 2025/09/23 20:27 (Android)
この前の佐藤碧のタックルが2試合出停+制裁金で、武颯の頭突きが1試合だけ出停とか、腑に落ちないな。武のほうが悪質なように感じるけど。
171611☆あああ 2025/09/23 20:21 (Chrome)
ヘナン、田中、そして山崎 皆んなおかえり。
山崎、どんなプレイ見せてくれるんだ。ワクワク
171610☆ああ 2025/09/23 20:20 (iOS18.6)
誤審があろうが数的不利になろうが結果を残してきたからいま昇格圏内にいるんじゃないのか?
芝が長いとかグランドが凸凹とか負けたチームの言い訳じゃねーかよ
負けた言い訳をグランドコンディションとか誤審とか言ってるチームは優勝も昇格もできねーんだよ
171609☆ああ■ 2025/09/23 19:55 (Android)
どちらかというと、わざと芝を長く刈ってるから言われてるんだと思うよ。
171608☆ああ 2025/09/23 19:52 (iOS18.6.2)
男性
プライフーズスタジアムは北国で日照時間が短くて更に海の側で芝生のコンディション作りはとても難しいだろうね
アウェイチームがやりにくいメリットはあるかもだけど八戸の選手が怪我をするリスクもあるし
ウチがスタジアムの屋根問題で他サポにいろいろ言われた時には俺は嫌な気持ちになった。芝生と屋根と違いはあるけどすぐに改善できないことを他サポに言われていい気持ちがしないのは同じじゃないかな
もちろん屋根と違って自チームの選手が怪我をするリスクがあるからちょっと言いたくなる気持ちはあるかもしれないけど相手の気持ちを慮った書き込みをして欲しいと思う
個人的にはJ3の中では資金力が少ない中、J2昇格までもう少しまで来たチームを作ったフロント、当初は順位が上がらなかったチームを応援し続けた八戸サポを尊敬してる
その上でウチが勝って首位に立つ!長文大変失礼しました
171607☆ああ 2025/09/23 19:28 (iOS18.6.2)
芝の長さよりデコボコしてるのがアウェイ側はやりずらいんやろ。ホーム側はどこがボールイレギュラーしやすいとか把握できてると思う。
それをわざとしてるのか知らんけど少なくともそんな状態でJ2行ったらまず絶対言われるよな。
171606☆ああ■ 2025/09/23 19:09 (Android)
>>171603
歴代の芝の長さまではしらんけど、そこに特化したようなサッカーでホームではほぼ負けなし、FC大阪もだけど。
でもこういうチームで活躍してもエクスキューズがついちゃうから、より上のクラブへステップアップする事は難しい。
結果として有望な若手は入ってこなくなるから、ジリ貧状態に陥ってしまう。マネジメントとしては、鹿児島には真似してほしくないですね。
171605☆ああ 2025/09/23 19:05 (Android)
昨年やってないからわからないなぁ
171604☆ああ■ 2025/09/23 19:03 (Android)
>>171597
裾野を広げていけば全席ガチ勢状態になるやろ。
現場的には音痴とかどうでもいいよって、それだけ。
171603☆ああ 2025/09/23 19:03 (iOS18.6.2)
八戸の芝生って急に今年から長くなったの?
だからホームでは強いの?だから首位なの?
そんなわけないよね、、、
171602☆ああ 2025/09/23 18:39 (Android)
実力ってか、これぞホームアドバンテージ。
相手からしたら嫌らしいけどねw
171601☆ああ■ 2025/09/23 18:33 (iOS18.4.1)
芝で苦戦させるのも実力。ピッチ慣れしてない、敵地での闘いを挑む相手の実力やプレーの質を下げさせる巧妙な技
171600☆ああ 2025/09/23 18:28 (Safari)
早い
おそらくユナイテッドは明日出発
鹿児島→大阪→三沢空港
選手勝点3と首位
お土産待ってます
キバレユナイテッド
優勝すっど
たのんもんで
↩TOPに戻る