過去ログ倉庫
172542☆左にカレー右ライス 2025/09/29 23:40 (iOS18.6)
栃木シティって今年J3昇格したチームなんですね
知らなかったとは絶対に負けられないです。
172541☆あかさ 2025/09/29 22:41 (iOS18.6)
栃木Cは八戸よりは
行けると思います。
舐めてかかると大変な事になりそうですが。
あとアウェイサポ鹿児島で何してる
高知サポ編が更新されました。
良い番組ですね。
大好きです。
172540☆ああ 2025/09/29 22:39 (Android)
先行入場抽選の申し込み、前から同行者もワンタッチパス番号の記入必要だったよね?
おかげで自分同行する皆の番号覚えてるもんw
ただ、項目埋まってないと抽選されないって注意事項がついたのが前回からだった気がする。
172539☆ああ 2025/09/29 22:17 (iOS18.6.2)
>>172534
シティはここ2戦戦い方変えてきてるみたいだからちょっと嫌な予感、打ち合いの試合のほうが勝機がある
172538☆ああ 2025/09/29 19:50 (Android)
>>172528
昨年と比べるのはいかがなものかw
まぁ昨年の不甲斐なさが今に繋がってんだけども
勝負弱いのはそろそろやめてもらいたいな
172537☆ああ 2025/09/29 17:57 (Android)
近藤を前線に残したら セットプレー弱いのにさらに弱くなるよ
ロングカウンターどころではない
172536☆ああ 2025/09/29 16:04 (Android)
もう5つ寝るとホームゲーム
172535☆ああ 2025/09/29 15:09 (iOS18.6.2)
ああ歳
>>172532 いや普通にロングカウンターあるやろ。
近藤、河村残して藤嶋のキックでって
それはショートカウンターやで笑笑笑
172534☆ああ 2025/09/29 15:00 (Android)
今のシティーの弱点は中盤の3枚、そこで奪えたらカウンターがブッ刺さる。中盤飛ばしてキーパーからWGにロングボール蹴るようになったら無理せず外にクリアして、スローイン入れる前にブロック作れば簡単にはやられない。
172533☆ああ 2025/09/29 13:49 (Android)
>>172530
自分が見かけた告知はXと、申込みの決め手はパブリックビューイングで貰ったチラシだったよ。
172532☆CPH 2025/09/29 13:41 (Android)
男性
栃木シティのヨニッチは187aでCKやセットプレーに参加してくる。
鹿児島がロングカウンターで得点って見たことない。
河村か近藤が残って藤嶋からロングスローかパントキックでシュートで得点って見てみたい。
田中パウロは得点もアシストもトップレベル
栃木シティの攻撃の要
ドリブルもクロスも最高点
ロングシュートも打てて攻撃は手がつけられないけど特徴は左足オンリーの選手だから
右でも左でもウイングで出てくるけど左足を切らないといけない。
ピーターウタカは41歳だけど強さとうまさは相変わらず。ここ2試合先発したから、もしかしたら鹿児島戦はベンチスタートかも。
平岡選手が先発でも怖いけどワンタッチシュートがうまくて9得点してるし。
問題はバスケスバイロン右ウイングで先発すると思うけどドリブルが破壊力がある。
杉井と圓道の方から仕掛けて来るから難儀する
スタッツによれば栃木の攻撃陣はあまりしつこく守備はしない
ジョアオは休みだからボランチは山口渡邉がいいと思うけど、3週間ぶりで体調はどうだろう。
圓道は失点の起点になったし福田と先発交代でいいかも。
アンジェとンドカも相手に脅威をあたえられるから使わないともったいないし難しい。
相馬監督は変化を好まないみたいな性格だから
予想のメンバーになるのか。
栃木シティに勝てないと自動昇格は非常に難しくなる。鹿児島ユナイテッドFCにとって、とてもとても大事な試合になる。
172531☆ああ 2025/09/29 13:25 (Chrome)
勝てば首位という激熱な直接対決だったからね、、、
期待が大きかったからその分もダメージがでかい
はぁ、、、憂鬱やな
172530☆ああ 2025/09/29 13:18 (Android)
>>172525
そんなのあったの?
どこかで告知あった?
172529☆ああ 2025/09/29 12:22 (iOS18.6.2)
俺はもう今週が楽しみになってるわ。
そしておかわりチケットがまだ届かない事に焦りを感じている。
172528☆ああ 2025/09/29 11:45 (Android)
俺も含めて皆、たった1敗で凹むって勝ち癖が付いてる証拠やね!
去年の今頃なんか連敗が当たり前で「はいはい、またか。」って感じだったもんな
↩TOPに戻る