過去ログ倉庫
174091☆CPH 2025/10/12 13:51 (Android)
失点シーンは山内のゴールキックを近藤が競り負け、藤村に流れて頭で触って落ちたところに、高橋が足を出し、永井にパスCBの門を破りドリブル突破から、シュート山内も止められなかった。
このシーンで変わったばかりの相馬と千布の横の距離感、縦の距離感どうだったのか、プロの解説聞きたい。触った高橋が偉かったけど、これからも想定されるシーン対策してもらいたい。ポジションをもっと下げてフラットじゃなくて縦に距離を取った方がいいのか。なれないメンバーの組合せもあるから、とにかく大声出して意思確認する事が大事だと思う。
174090☆CPH 2025/10/12 13:38 (Android)
>>174038
昨日北九州にポゼッションでも上回られ、シュート数で上回られ、ポストを叩かれたり、ポスト近くを通るシュートも数本あった。逆サイドからのクロスをヘディングで折返され、山内との競合いになったシーン、キーパーチャージ取ってくれて命拾い、間違いなくキーパーチャージだったけど。
このような事から鹿児島ユナイテッドFCのチーム力は現在10位くらいまで落ちてると思われる。
守備も攻撃もテコ入れしないとライバル奈良を上回れない。
FWのポジションを高く取ってアンジェやンドカ近藤を起点にSHやボランチに得点を狙わせる戦法が良いのか。
レギュラー陣が最後まで球追いしないシーンもあり、泥臭さを忘れてる。プレッシャーをかけ相手のミスを引き出ことが大事なのに。リーグ戦も佳境になり、みんな抱えてるものがあるから昨日みたいな激闘が続く。
どうしても昇格したい気持を持ったクラブが3位になると思う。
174089☆ああ 2025/10/12 13:03 (Android)
男性
今日は群馬を応援しよう!
174088☆ああ 2025/10/12 13:01 (Android)
ある程度の戦力残ってPO圏にいるからこそ
今年昇格しなければならない
来年からは松本岐阜鳥取北九州のようなJ3中堅クラブに
なるしかない
174087☆ああ 2025/10/12 12:59 (Android)
男性
今から2位に入るのはかなり厳しくなった。
プレーオフ全ホームになる3位を守って、若手を育てながら、選手のコンディション整えて大一番に臨んで欲しい!
って考えると結構難しいタスクだな
174086☆ああ 2025/10/12 12:53 (Android)
プレーオフで全然違うメンバーで戦っても面白いかも
174085☆ああ 2025/10/12 12:20 (Android)
アウェイ北九州戦
ttps://x.com/_anatiti_/status/1976877378564768126?t=I-59xfx1-vU_K_ZJBSI13g&s=19
自分はJ3未経験某J2サポだがホームのゴール裏の規模これよりワンサイズ小さいぜ
すごいなー
174084☆ああ 2025/10/12 12:17 (iOS18.6.2)
山内が悪かったとは思わんが、山内スタメンでまだ1勝もしてない
アンジェ河村のトップでは勝率が低い
今シーズンのデータ通りの結果になっちゃうわけだな
174083☆ああ■ 2025/10/12 12:02 (Android)
途中からなら田中と米澤じゃなくて、宮崎戦みたいに福田と武でゴリゴリいかせたほうが相手も嫌だったと思う。
変えないでもいいところを変えて、変えるべきところを変えていないように見える。
174082☆ああ 2025/10/12 11:53 (iOS18.6.2)
>>174079
遠慮します
174081☆ああ 2025/10/12 11:41 (iOS18.6.2)
相馬監督スーツ似合いそうだから来て欲しいな
気合い入れて欲しい
174080☆ああ 2025/10/12 11:00 (Android)
鹿児島はサイドバックの攻撃参加してこその攻撃力だったんだけど相手にサイドに蹴られて守備参加してるから攻撃が単調、センターバックが足が早くて対応できればいいけど2人とも足は早くないからサイドに蹴られても真ん中で待ってセンタリング上げられて失点する
174079☆ああ 2025/10/12 10:51 (iOS18.6.2)
こうなったら九州の3チームが入った形で激アツプレーオフしようぜ
174078☆ああ 2025/10/12 10:50 (Android)
>>174076
やば、負けてなかった
174077☆ああ 2025/10/12 10:47 (iOS18.7)
誤審で勝ち点拾えたから主審に感謝🙏
↩TOPに戻る