過去ログ倉庫
66202☆讃岐ブルー 2020/09/15 21:52 (X1)
男性
今季も残り3ヶ月。来季開幕までは6ヶ月しかない。
来季はJ2からの降格チームは無いしチーム数自体が減る可能性が高い。

J2昇格への最大のチャンスのシーズンになるはず。
逆に来季を逃すとうちみたいな貧乏クラブは、存続自体があやしくなる。

どうせ降格がないから残り試合の勝敗はどうでもいいなどとは決して思ってはいけない。残り試合全部、勝って、勝って、勝ちまくるつもりで行かないと、スポンサーも離れてしまうかもしれない。

もっと危機感持ちましょうよ。来季昇格への土台となるチームを今季中に作らないと!
声が出せない分もっともっと拍手が響くようピカスタへ行かねば。自分残りホームゲームは全て参戦します。

さぬぴーはどうした?サボってんじゃんねぇぞ!
ピカスタで待ってるぞ!

返信超いいね順📈超勢い

66201☆岐阜サポ 2020/09/15 18:59 (none)
一緒にJ2戻りたいです(^▽^;)

お互い頑張りまっしょ・・・。

J2時代がなつかしくて恋しい。





返信超いいね順📈超勢い

66200☆カマスキ 2020/09/15 18:30 (MAR-LX2J)
解決しました。↓
現状ではアウェイ参加はJリーグサイドでは認められてない。10月にはアウェイ観戦も可能になるかもしれないかな って感じですかね。非公式の私個人の意見です。
今後のJリーグやカマタマーレ、今治のホームページ等々を注視するしか現状は仕方ないですね。

今の低迷はおいといて、今治には絶対勝ちたい思いです。
何とか参戦できる様なればいいな! 
クソったれ コロナめ!

返信超いいね順📈超勢い

66199☆カマスキ 2020/09/15 15:29 (MAR-LX2J)
誰か教えて下さい

10/25の今治アウェイ戦ってアウェイ(讃岐)は観戦出来るのですか?
返信超いいね順📈超勢い

66198☆んー 2020/09/15 14:13 (iPhone ios13.7)
コロナの影響もあって熱心なサポの数は激減してると思う。もう500人きってるんじゃないかな?周りでも試合観に行かない人が徐々に増えているので寂しい限りです。

監督には何の恨みもないけど結果がついてきていないのは事実だし、社長とGMには現状についてどう考えているのか、今後どうしようとしているのか説明する義務があると思う。

グッズ売る時ぐらいしか頑張ってない印象を受けるのは私だけでしょうか?そりゃ毎回買ってますけど。社長見たのってマスク売った時くらいじゃないかな?

残り少ないサポが完全にソッポ向く前に何らかの手を打つべきですね。さもなければ身の丈に見合ったレベルでチームを存続させることを考えた方がまだ健全だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

66197☆Yy 2020/09/15 13:23 (iPhone ios13.7)
数年後を見据えてのプランだったら尚更監督交代がマストでしょう。
能力もないやる気もない、選手とのコミュニケーションもない
数年の契約で暫くはチームに居座り続けられるからのうのうと毎試合こなしてるんだろ
返信超いいね順📈超勢い

66196☆ああ 2020/09/15 12:44 (702SO)
男性
今年は、絶対上のカテゴリーにあがらないといけない年ではないので、選手には経験しっかり味わってもらいたい、一年間キャンプしてると思えば
返信超いいね順📈超勢い

66195☆19 2020/09/15 12:18 (SOV40)
降格のないカテゴリーやから、尚更監督交代は無さそうやね。
でもこのまま負けっぱなしでは観客も来なくなるで。
資金も無さそうやし、臨時でもGMに監督やってもらうのは?
返信超いいね順📈超勢い

66194☆ああ  2020/09/15 05:41 (iPhone ios13.6)
監督には是非「勇気を持って」自身の進退の話をして欲しい
返信超いいね順📈超勢い

66193☆さぬ 2020/09/15 00:53 (iPhone ios13.7)
オカムーのツテじゃないけど、なんかの関係で
北九州さんから選手借りられんかね。笑
水原選手がレンタルで来た過去あるし、原選手も来たしね。ガンバ経由だけど、スヨンも。

まだ20歳のFW佐藤颯汰君なんか良さそうだけど。
試合出場少ない割にJ3で点決めてるし。
自分、高校サッカー結構見るんですけど、選手権で全国行ってるし、高校選抜にも選ばれてた。

CBの去年主力だったのに、今年全く出てない河野選手とか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る