過去ログ倉庫
66328☆トリッキー 2020/09/21 18:37 (SC-03K)
男性
望月監督お願いします。
FC岐阜を見習って、
チームの為に、しばらくお休み下さい。
上野山監督代行でしばらく戦ってみよう。
66327☆ああ 2020/09/21 16:38 (SH-M12)
チーム強化費
今年は予算厳しいんじゃないかな?
どこが弱点、強化ポイントと分析してもコンバート位しか補強の方法が無いかもよ
66326☆あに 2020/09/21 13:43 (iPhone ios13.7)
男性
スポンサー関係やグッズ販売は社長、チーム強化はGMという役割分担は良いですね。
素人の社長がチーム強化に口を出すと揉める基だし、GMがスポンサー関係をするのは無理だと思うし。
そうなると、チームの現状のコメントを出すのは、GMかな?
あと、秋田の社長が元鹿島の選手だったと思うと書き込みしましたが、違ってました。テレビで秋田の社長が元サッカー選手で鹿島の元強化部長と親密な関係であることを観たので、勘違いしてました。
思ったまま書き込みしてますので、大変、失礼しました。
66325☆光野 2020/09/21 11:30 (iPhone ios13.7)
女性
一ファンとして
順位だけを見たら低迷していると言われても仕方ないかな。しかしクラブが定める評価基準を私たちが知らない以上、そこはやはりフロントには可能な範囲での説明をお願いしたいです。
サッカーに精通した人が運営に携わるのは望ましいのは分かります。が社長はこの会社の最高責任者です。得意分野だけをやればいいということではないと思います。
選手全員にお願いになりますが、どの試合(仕事)も大切です。いま一度、冠試合の意味を深く理解してほしいと思います。
66324☆くろ 2020/09/21 10:40 (SO-04K)
ライセンスないけども。
66323☆くろ 2020/09/21 10:39 (SO-04K)
石田英之監督でいいじゃん。
トップチームはユースにどうやったら勝てるか、どうやったら点取れるか聞いてこーい
66322☆ああ 2020/09/21 10:34 (iPhone ios14.0)
北九州の例もあるから今年最下位でも来年J3優勝できるかもしれん。
66321☆さぬぴっぴ■ 2020/09/21 08:45 (SHG01)
カマタマーレのゲーム、つまらん!
だから、22日の長野戦、朝は高松競輪、夜は丸亀ボートを観戦しよ。
カマタマーレに金使う位なら、競輪、ボートでスッた方がよほどマシだわ!
66320☆ああーあかん 2020/09/21 08:11 (iPhone ios13.7)
男性
岩手戦、呆れるほど、退屈な試合だった。全く緊迫感なし。3年前まで応援していたが、あの頃もあんなにスピード感なかったかな? テレビの実況は、高木の名を連呼してたが、スピードがないのは明らかだった。
66319☆トリッキー 2020/09/21 07:27 (SC-03K)
男性
アカデミーの子供達は頑張ってるのに、
トップチームがこれじゃね。
「トップチームに上がりたい」
って思っている子が何人いるのか。
フロント、選手達はどう思ってる?
可哀相だと思わないのかね。
66318☆ああ■ 2020/09/21 07:04 (iPhone ios13.6)
望月ー、見てるかー?
サッカープレミアリーグの裏側がスゴい!!試合前半に仲間割れしたチームを監督がまとめあげるサマが圧巻
ttp://blog.esuteru.com/archives/9580452.html
66317☆ああ■ 2020/09/21 00:19 (iPad)
社長について一応知らない人がいるようなのでおさらい。
肩書きはカマタマーレの社長にはなっているがサッカーチームの運営経験は皆無。
そんな人が社長になっても到底上手くいく訳がないのは最初からわかっている。
だから上野山さんを呼びチーム面を任せている。
社長がしていることは得意分野のアパレルやらグッズ関係、あとスポンサー契約やらの
経営面で会社を引っ張っていってます。
まあ何かあれば矢面に立たなきゃいかんのはわかってるみたいですが。
少なくとも数年前のカマタマーレの上層部よりはかなりマシになってる。
チームとしては低迷してますが。
前へ|次へ
↩TOPに戻る