過去ログ倉庫
67376☆ああ 2020/11/23 22:19 (iPhone ios14.2)
男性
上村さんは降格時のコーチで、監督時代の目標が1年でのJ2復帰だったので、潔く責任を取って辞任したのでしょう。
今年の目標はJ2上位を目指すためのチームの基盤作り。
監督続投ならば、どの程度、そのチームの基盤作りが出来たのか。
それを評価するのがGM。
やっとGMの手腕が見られそうです。
返信超いいね順📈超勢い

67375☆讃岐のああ  2020/11/23 20:03 (iPhone ios14.2)
男性
まぁウエミーは初めての監督経験で負けだしてから何も出来ず
本人も続ける自身がなかったんじゃないかな?

もっちーがやる気なら続けていくんじゃないかと。
プロとはいえ一年目の大卒や高卒の子達で後半これだけ勝ち点
積み上げれたんだから続投も十分だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

67374☆さぬき 2020/11/23 18:34 (Chrome)
来シーズンの監督は決まってないけど続投だと思いますよ(確定ではない)最後5試合の締め方が大事ですね
去年の上村監督のように1年で結果でなければ退任するってのが分かりやすくてよかったな
今シーズンが始まる時は来シーズンで上がってJ2上位と戦えるようにするってのが会社の考えだったはず
今年はGKも入れ替えながら成長させていて服部 選手をレギュラーいるので伸びしろはあると思う
GKの清水 選手は試合の進め方が良いが公式コメントで先制点の1点では我慢できないと残してるのが応援する側は不満だったな
返信超いいね順📈超勢い

67373☆あいあい 2020/11/23 17:14 (Chrome)
来シーズンはいかに
監督は続投なのか?
それとも・・・
返信超いいね順📈超勢い

67372☆ああ 2020/11/23 15:44 (702SO)
男性
刈谷昇格、十勝は来年頑張って下さい
返信超いいね順📈超勢い

67371☆ああ 2020/11/23 10:24 (iPhone ios14.2.1)
テスト
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る