過去ログ倉庫
71951☆ああ 2021/11/01 12:32 (iPhone ios14.8)
勝てないチームが先ず守備から整備するのは常套手段だと思う。
にしても、攻撃出来なさすぎる。
71950☆ああ 2021/11/01 12:20 (none)
24試合で勝ち点20の現状を考えると、もっとガチガチに守りを固めるのも無くは無いんじゃない?
24試合でシュート0でも24引き分けだと今より勝ち点は多い。
一瞬の隙があればカウンターを仕掛けて、隙が無ければひたすらボール回すのも相手は嫌がると思うよ。
時間がどんどん減るし。
71949☆ああ 2021/11/01 12:13 (CPH1943)
だが、この戦いをシーズン当初から積み上げれば、昇格争いも見えてくると思った。来年昇格目指すならこのスタイルしかないんじゃないか?このスタイルなら負けないし、時々飛び道具(縦パス1本やセットプレー)で勝てる。
71948☆ああ 2021/11/01 10:13 (iPhone ios14.8)
男性
ダービー問わず最近守りに重点置き過ぎやろ
シュート0は問題やろ
毎回リプレイ見させられてる気分なんだが
鉄壁の守りといや守りかもしれんが5、6人でブロックしてんやから失点ないのは当然かと
守りからのカウンターも全くなし
毎回枚数足りてなく相手に取られカウンターを受けシュートまで持っていかれること多々
もう讃岐はプレッシャー掛ければ攻めてこんからやり易いと思われてるやろ
71947☆ああ 2021/11/01 09:59 (Chrome)
悲観的すぎるのは良くないのは同意しますが
天皇杯や、昇降格がかかった試合なら
あの内容でも勝ち点取れたら満足できます。
消化試合の下位同士、しかも四国ダービーのホームゲームで
あの試合内容では・・・
71946☆ああ 2021/11/01 09:59 (none)
シュート0だと厚みだしようないよね・・・
手応えがあった事は同意するけどね
71945☆ああ 2021/11/01 09:46 (CPH1943)
みんな悲観的だな。昨日良かったと思うぞ。これは強がりじゃなくて本心。まずは、守備。際立ったのはスライディングでシュートブロック。これはどんな上位のチームでもなかなかできない。素晴らしい。特に遠藤と西野に拍手。
ただ、攻撃はやはりダメだ。厚みがまるでない。ここはほんとにダメ。
でも、選手は昨日の試合手応えはあったんじゃないか。それなのにあまりダメだと言いすぎると分かってないなここのサポーターは、とか思われるぞ。
71944☆sanuki 2021/11/01 08:12 (iPhone ios14.8)
昨日の試合は明らかに前線への押し上げが足らなかったです。
今の5-4-1のようなフォーメーションでは練習しても前線不足は解消されないのでは?
思い切って4-3-3とか試さないのかな?
代表みたいに
71943☆ああ 2021/11/01 08:00 (iPhone ios14.8)
鯰田が可哀想だった
これでいいのか監督
71942☆うどん 2021/11/01 00:15 (iPhone ios14.7.1)
クラウドファンディングっぽいのをチーム全体で呼びかけて、200万以上お金が動いた週でシュート0。
71941☆うどん 2021/11/01 00:09 (iPhone ios14.7.1)
10月の5試合、0得点1失点ってインパクトあるなぁ
71940☆ああ 2021/11/01 00:00 (Chrome)
監督はシュートを打たずに守っているだけの試合をサポーターが見たいと思っているのでしょうか?
↩TOPに戻る