過去ログ倉庫
72016☆ああ 2021/11/02 21:43 (iPhone ios14.8)
男性
1回勝つ為にはもっと攻撃にウエイトを置かないとかなり難しいですね。
ラッキーな勝ち方もありですが、どうせならやり切って得点を決め勝ちたいですね。
今の現状で守って勝ち点取り満足している選手は1人もいないと思います。
72015☆ああ 2021/11/02 21:28 (CPH1943)
守備的戦いに関してこの順位だから納得出来ないのはわかる。今治戦のシュートゼロがヤバいのも分かる。
だが、守備が安定してきてるのでこの方向で間違ってないと思う。あとは結果だけ。1回勝てば自分が感じてる手応えの理由が分かると思う。
72014☆ああ 2021/11/02 20:50 (802SO)
熊本戦の後半で期待感上がって、今治戦でこの仕打ちだから尚更よ。前半ク◯→後半勝負ね!→シュート0→は? てな。シュート打てよ。現場の人が一番分かってるだろ。この試合一本も打ててないって。打ってみたらリフレクションとか何か起きるかもしれないやん。勝つ気ありますか?という話なのよ。交代も固定されて得点も期待できない。
72013☆ああ 2021/11/02 20:40 (Chrome)
2019年結果振り返ったら思いのほか勝っていた、すみません・・・。
72012☆ああ 2021/11/02 20:38 (Chrome)
2019年→監督交代。主力は残ってくれたが、攻撃的なサッカーをしようとして失敗、シーズン後半は未勝利。
2020年→監督交代。ベテラン選手大量退団、大卒選手中心のスタメンと監督の技量不足で勝利に結びつかない。
2021年→監督交代。チームの基盤になるはずだった人がいなくなりゴタゴタ。ここ1ヶ月以上勝利なし、得点なし。
J3になってろくなシーズンを送ってないけど、応援してくれたり、言い争ってくれる人たちがいていいことだわ。
72011☆お釜 2021/11/02 20:35 (iPhone ios14.8)
男性
守備に徹して昇格争いとかしてるなら文句でないのよ。
守って守ってこの順位だから文句が出るのだよ。
72010☆ああ 2021/11/02 20:26 (CPH1943)
攻めて勝つことは無理だから。攻めたら負ける。
J2の頃、いったんJ3に降格した方が攻撃的なサッカーが出来るという意見もあったが、実際そんなことは無かった。
だから守備に徹していかないとダメ。セットプレーで1点入れて守って勝つ試合もそれはそれで面白い。
72009☆ああ 2021/11/02 20:21 (Chrome)
上村健一さんの名前久しぶりに聞いた。
調べたら、中国チームのユース監督やってるんだ。
現場から離れていると思った。
72008☆あーああ 2021/11/02 20:19 (iPhone ios15.1)
男性
勝ち負けはどうでもいいので純粋に応援します!みたいな人が増えてて引くわ。それがJ3に落ちるってことなんだろうけど。
72007☆ああ 2021/11/02 20:10 (iPhone ios14.8)
男性
別に叩いてる訳ではないんですけどね
守って勝ち点取る、ダメとは言いません、ただ勝てる戦い方じゃない、実際勝ててない。
先制されたら追いつけるかどうかの力です。
現に守ってカウンターを狙っているのにシュートでフィニッシュできない。
ただここんとこ引きこもりのサッカーばかりするから面白みにかけるんですよ。実際讃岐だけでしょこのタイプのサッカーは。
72006☆お釜 2021/11/02 20:07 (iPhone ios14.8)
男性
j3で2得点する力がないって監督が言っちゃった。
老害
72005☆ああ 2021/11/02 19:59 (iPhone ios14.7.1)
> 引いて守りきっても叩かれる。攻めて失点しても叩かれる。
>どちらにしても叩かれるじゃん。
>もっと純粋にチームを応援しようよ
な、擁護している人の頭だってもう「攻めて勝つ」という選択肢は消えちゃってるわけよ
72004☆ああ 2021/11/02 19:36 (SO-02K)
上位チームに引き分け勝ち点GETで
ここまで叩かれる。
引いて守りきっても叩かれる。攻めて失点しても叩かれる。
どちらにしても叩かれるじゃん。
もっと純粋にチームを応援しようよ
72003☆ああ 2021/11/02 18:53 (iPhone ios14.7.1)
前節はシュートが少ないんではなくて0
ダービーマッチ、しかも最下位争いしてる相手に0
いい加減社長は考えを示せ!!!
72002☆ロニー 2021/11/02 17:53 (702SO)
男性 42歳
どん引き縦ポンって言葉は好きじゃないけど、悪くなかったと思うけどね。意味のある立ち位置から追い込み奪取、パターンのある考えたランニングによるカウンターは見事だったよ。
全員の意思統一が出来ないと難しい。
今はただ、どん引きなだけ(笑)
ここまで何節もシュート少ないと選手の意識変えるのは相当難しいよね。あと4節なんとか改善してほしい。
やってる方も楽しくないと思うしね。
↩TOPに戻る