過去ログ倉庫
72830☆ああ 2021/11/26 21:47 (802SO)
新監督がチームの基礎作りやら守備からやら言ってても切るべきときは切ってくれよ。シーズン後半戦に入っても攻撃の形、再現性が見られないなら切る。今もそうだし、J3落ちてからの監督はそれを言い訳にしてるだけ。そんな人に長期任せようとするのは狂気でしかない。だからこそ、監督選びは慎重にお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

72829☆ああ 2021/11/26 21:30 (iPhone ios14.7.1)
やはり副業しないとやっていけないんやね😭
返信超いいね順📈超勢い

72828☆ああ 2021/11/26 19:51 (none)
ほんとそれ。

開幕は連敗でもシュート0でも何でも良い。終盤には形ができてほしい
返信超いいね順📈超勢い

72827☆あああ 2021/11/26 19:25 (iPhone ios15.1.1)
来年1年間を如何に有意義に使えるか...
来年も連敗スタートで構わないから、シーズン終盤は再来年を期待できる様になってて欲しいよ...
チームがが成長すれば結果もついてくるだろうから降格はしないと思うが、成長できなければ結果は出ないから降格だろうね。
返信超いいね順📈超勢い

72826☆ああ 2021/11/26 19:11 (iPhone ios14.7.1)
> 若手は成長したけどJFL降格しちゃいましたっていうのだけはやめてよ。

若手成長せず、JFL降格も十分あり得る
返信超いいね順📈超勢い

72825☆あい 2021/11/26 14:29 (iPhone ios14.8.1)
福家お疲れ様!

知ってる選手が辞めてくのは辛いよね。。

リゼムのsくんって、森保翔平くんだったのね
返信超いいね順📈超勢い

72824☆ああ 2021/11/26 14:26 (iPhone ios15.1)
若手は成長したけどJFL降格しちゃいましたっていうのだけはやめてよ。
とにかく来年は監督だけお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

72823☆ああ 2021/11/26 12:50 (none)
メンバー固定せずに「俺にもチャンスがあるかも」と前半に思わせる事大切だと思います。
昇格はして欲しいけど、新庄BBが言ってるように、いきなり「昇格目指します」って言われても最下位のメンバーには荷が重いと思います。

シーズン始まる前からレギュラー固定ではなく、先発・補欠・練習相手の無い環境創りかな
返信超いいね順📈超勢い

72822☆ああ 2021/11/26 12:29 (iPhone ios15.1.1)
なんか起爆剤がないと冷めそう。
返信超いいね順📈超勢い

72821☆ああ 2021/11/26 11:17 (none)
まだ間に合う。若手中心の育成型チームを1年かけて作り上げましょう。
今の結果が欲しいんじゃない。来シーズン終盤には順位を気にせず次のシーズンを見据えたチームを作って欲しい。

目先の勝利を求めたらだめだ
返信超いいね順📈超勢い

72820☆ああ 2021/11/26 10:34 (802SO)
降格制度できたら筆頭候補だろうな。Jリーグに参加できたことで燃え尽きたんだろう。何の積み上げも感じない。落ちたら上がれる気がしないわ。落ちたら流石に見切る。それぐらい壁は大きい。頼むぞ、本当に。
返信超いいね順📈超勢い

72819☆ああ 2021/11/26 09:03 (iPhone ios14.8.1)
レノファみたいな形で昇格したいよね。
一森 三幸 小池 岸田 福満 庄司 中山 宮城 香川 島屋 小塚 と無名から主力生まれるみたいなね
返信超いいね順📈超勢い

72818☆ああ 2021/11/26 00:46 (M2010J19SG)
浅沼は満了か渡辺が控えは物足りないからいてほしかった。松原もいるから待ってても出れる見込みは薄いし出ていく判断は正解だね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る