過去ログ倉庫
73050☆ああ 2021/12/05 14:09 (802SO)
GK渡辺だったんだ。怖いな…頼むぞ。
73049☆ああ 2021/12/05 14:03 (iPhone ios14.7.1)
北野さんを叩いてる奴らは、誰がカマタマーレをプロチームに引っ張り上げたのか知らないんだろうなぁ
73048☆あああ 2021/12/05 13:48 (iPhone ios15.1)
未だに北野監督批判するコメントたまにあるけど降格してからの成績みたらJ2に5年間も残留出来てたの感謝しかないやろ。別に帰ってこなくてもええけどゼムさんより酷くなる訳ないやん。
73047☆ああ 2021/12/05 13:32 (iPhone ios15.1.1)
J2とJ3ではレベルが違うよ
73046☆ああ 2021/12/05 13:28 (iPhone ios15.1)
2017年あれだけの選手をそろえても、北野監督も駄目だった。
選手獲得が難しい中、北野監督が戻ってきたら今のゼムさんよりもっと悪い結果だろう。
監督は本当に大事だと思う。
73045☆ああ 2021/12/05 12:27 (iPhone ios15.1.1)
選手を揃えても監督がダメだったら全てを壊す
監督をいい人にしたら勝てる
73044☆ああ 2021/12/05 12:03 (iPhone ios14.7.1)
来季に向けての布陣だな
73043☆ああ 2021/12/05 11:40 (iPhone ios14.8.1)
次の監督はせめて直近でJの指揮を取ったことがある人がいいな
もっちーにしろ上野山にしろ最近のJでの経験不足感はあったような気がする
ゼムはなんとも言えんが
73042☆ああ 2021/12/05 11:01 (iPhone ios15.1)
男性
J3は若手を鍛えれば、戦えるリーグです。
今年の熊本、宮崎、布さんが率いたJ3時代の群馬。
今年の岐阜、富山のように経験ある選手を揃えても上手くいかない場合もあります。
73041☆ああ 2021/12/05 07:36 (none)
もう1点でも勝ち点を重ねて不名誉を逃れて欲しい。
攻撃より前半に失点してサポーターをガッカリさせないで!
73040☆21年最後 2021/12/05 06:47 (iPhone ios14.8.1)
男性 46歳
勝とう
これからJビィレッジへ出発します。
讃岐の勝利が見たい。
73039☆ああ 2021/12/05 05:47 (SH-03K)
男性
Jリーグの最下層の底辺
監督がいなければ
目指すサッカーも
必要なタイプの選手も分からない。
やみくもに獲得出来る資金もなく
経験値のあるベテランも
ほとんどいなくなった。
J3って若さだけで勝てるほど甘いリーグ?
「がんばってます」「努力してます」
だけではスポンサーも納得しない。
結果が求められる
プロスポーツという興行の世界
近い将来「底」が抜ければ
「入会基準」の観客動員数さえ
クリアできないかもしれない
今後、大事な時間とお金を
かけるに値するクラブなのか?
それが少しでも感じられるのか?
『最後の観戦』をします!
↩TOPに戻る