過去ログ倉庫
74186☆サヌカイト 2022/01/16 21:34 (A101OP)
松本選手はJFLで12ゴールを挙げている。JFLのレベルを考えれば、大いに期待できる。重松の相棒として一番手ではないかと思う。
また海外経験もあり関西一部リーグの得点王の青戸選手と松本選手のコンビで、ツインタワーのツートップの可能性もあり、楽しみですね。
キャンプ見学行きたいです!
74185☆あー 2022/01/16 21:12 (iPhone ios15.1.1)
悠雅の年齢が52歳になってたね(笑)
74184☆ロニー 2022/01/16 20:47 (702SO)
男性 42歳
ミルアカの通信簿シリーズ讃岐編アップされましたよ〜
74183☆ああ 2022/01/16 16:54 (iPhone ios15.1)
他クラブの有名選手が契約満了になった時『来て欲しい』って言ってたころが懐かしい
74182☆ああ 2022/01/16 13:45 (iPhone ios15.1)
男性
J3リーグは、過去のネームバリュのある選手は当てにならない。
昨年もネームバリュのある選手がいた岐阜、今治より、若手中心の熊本、宮崎の方が成績上位。
当然、讃岐にもチャンスあり。
74181☆ああ 2022/01/16 13:23 (iPhone ios14.7.1)
どのチームより技術がないのだから、ひたすら走りひたすらシュートをうて
下手にかっこつけてチャンスを潰すプレーより、泥臭くても相手ネットを揺らせるプレーが観たい
74180☆チャンス大城 2022/01/16 11:39 (iPhone ios15.2.1)
女性 46歳
J3リーグはJ1やJ2の様にどちらかと言えばテクニックよりフィジカル重視なリーグであることが3年間見てきて感じた感想。であれば当然若い人の方が体力があるはずなので名前ばかりの補強にしなかったことが吉と出れば夏場の補強で不足部分補い22シーズンJ2に返り咲くことも十分可能だと思っています。加えて昨シーズンからの更新が大半なので連携面も他チームより仕上がり早いはず、
岐阜やいわき、山雅がライバルではなく心配はコロナだけ
74179☆やは 2022/01/16 11:16 (iPhone ios15.1.1)
マークの覚醒は期待したい。
74178☆そばよりうどん 2022/01/16 11:08 (iPhone ios14.8)
むしろ2年…遅くても3年くらいで、上のクラブにステップアップするくらいじゃないと。
「やる気はあります!頑張ります!!」って未経験者・新卒君に、業界チャレンジのチャンスを与えるのが、育成型クラブ讃岐の使命。
薄給激務だと思うけどw、新人君でもいろんな事をやれるから頑張って
74177☆うどん 2022/01/16 05:25 (iPhone ios14.8.1)
讃岐にも新しいスタッフが加入。
2年で辞める流れを打破出来るか(個人昇格除く)
74176☆うどん 2022/01/16 05:21 (iPhone ios14.8.1)
徳島は湘南戦の事件が印象に残っているから、
スタッフ側頑張ってほしい。
74175☆ああ 2022/01/16 02:20 (iPhone ios15.1)
スタッフの佐藤さんは徳島ヴォルティスに行ったんやね
讃岐が嫌になったと言うより好条件で引き抜かれたって方が可能性高いな
まぁあんだけ動き回ってたから他から目をつけられてたやろうししゃあない
前へ|次へ
↩TOPに戻る