過去ログ倉庫
75110☆あああ 2022/04/03 22:06 (iPhone ios15.4.1)
西野を終了間際に前線に上げていたが、高橋からのロングボールは尽く競り負けてたな。なんの為に上がったんやら?
西本のCBは俺も疑問。
ドゥンガも競り合いは弱いと鳥栖サポが言ってたけど確かに競り合いは弱かった。であれば、なぜ終了間際の西野を上げた状態に入れたのか?
なまじ2戦目で鳥取に勝ったもんで期待が膨らんだけど、やはり西村では勝てんな。
75109☆ああ 2022/04/03 21:10 (iPhone ios15.3.1)
首位の福島戦は楽しみですね
ボコられたこともなく圧勝したこともなく
意外と相性は悪くない。
まあお互いメンバーは代わってますが胸を借りる気持ちで上位食いしたいですね。
75108☆Jリーグ最弱クラブ 2022/04/03 18:13 (Chrome)
昇格のチャンスなんてある訳ないかも
最下位を免れるチャンスはあっても
75107☆ああ 2022/04/03 18:07 (iPhone ios15.4.1)
男性
次のホーム福島戦かぁ〜。
75106☆ああ 2022/04/03 15:32 (iPhone ios14.8.1)
福島長野が引き分けたからどうにか引き離されずに済んだしまだチャンスは充分にありそう
次節ホームで強敵福島戦だから頑張って勝点を取り、しがみついてほしい
75105☆ああ 2022/04/03 15:32 (none)
讃岐式カテナチオも効果を毎回発揮できる訳では無いし厳しいよね
75104☆ああ 2022/04/03 15:07 (802SO)
パスの出し所と松本抑えてたらいいもんな。ドリブルで勝負できる選手は少ないし、松本抜きの崩しが無いと点取れないよ。前節みたいに縦ポン封じられて、攻めてもクロスさえも上げれない、上げたところで…みたいな試合が増えるよ。
75103☆あああ 2022/04/03 15:01 (iPhone ios15.1)
栗田マークアジェイゴール
75102☆ああ 2022/04/03 14:25 (702SO)
相手に対するアプローチが遅いですね、もっとインターセプト狙いにいかなリズムがでない、ショートパスも丁寧につないでほしいですね
75101☆ああ 2022/04/03 13:42 (iPhone ios15.4.1)
男性
失点した時の西野選手何故すぐに立ち上がらずDFしない。ゴールを守る気あるの?攻撃が良くなっていってもDFがヤバすぎる。高橋選手だから失点が少なくてすんでるけど、シュート打たれ過ぎ!
75100☆ああ 2022/04/03 10:23 (MAR-LX2J)
男性
ああ
私もビハインドで急ぐあまり、試合終盤のキーパーからのロングに、ポストが当ててセカンドボールを取って速攻せさたい意図はわかりますが、韓国の選手で数年前に何度か成功した程度でまったく今は成功してませんね。選手か疲れてるんで中抜きしたい気持ちはわかりますが、跳ね返されて攻撃されるパターン。逆に疲れやしないか? もう少し前に運びゴール前長身の選手にセンターリングしてこぼれ玉に反応する方が良いように素人ながら思っています。どうなんだろう〜
75099☆ああ 2022/04/03 08:35 (iPhone ios15.2.1)
確かにCB マー坊はよく分からないな
小松、松本よりも優先度は高いのか?
75098☆ああ■ 2022/04/03 08:25 (iPhone ios15.3.1)
失点場面、相手の7番からのパス。西本はなぜ見送ってる?見送った後もウロウロして完全に無力化。なぜCBで西本?組み立てもできない、守備は話にならない。小松か伊従なら招いてないピンチだったかも。あとはドゥンガを入れると同時に西野を前へ上げてる。前には松本もドゥンガもいる。それならあんな中途半端なパワープレーではなくもっとゴール前に放り込んで3人を飛ばせれば脅威なのに。この2点についてみなさんどう思われますか?
75097☆カンパニョーロ 2022/04/03 03:05 (Pixel)
下の書き込みにもありましたが、同じくFWに小松くん、孝平くんのツートップ、途中から西野くんを置いて3トップにすれば、間違いなく対戦相手も嫌がるはずなんですがね
多分、フォーメーションはまだ変えずに様子見だと思いますが、少し工夫をしないと今月は勝ち点獲れないかもしれません
次はホームで福島戦でメンバーに入っていれば、地元出身の延くんの凱旋試合です
75096☆kgw 2022/04/03 00:21 (iPad)
49歳
とにかく勝ち点拾わないと。開幕戦といい今日といい勝ち点をとれたゲーム。勝ち点取れないままズルズルいくと、内容も悪くなる。
前へ|次へ
↩TOPに戻る