過去ログ倉庫
75933☆かまたま 2022/06/08 22:11 (iOS15.5)
戦い方がフォーメーションに合っていないことが多い。讃岐の採用する3421は中盤を支配してサイドアタックとセンターアタックをベースとするもの。ロングボールで中盤を省略すると意味がない。ウイングバックが高い位置とって、そこにボールをつけてクロスやドリブルや逆サイド展開したりという時はいいサッカーになってた。
75932☆ああ 2022/06/08 21:24 (iOS15.5)
この前の臼井君のコーナーがここ最近では1番可能性を感じたかな。合わせたの誰だっけ?
惜しかったな。
75931☆ああ 2022/06/08 21:10 (iOS15.5)
確かにセットプレーから得点の匂いが全くしない
75930☆さぬき☆ 2022/06/08 20:12 (Chrome)
コーナーキックなどのセットプレーから得点できるように練習や試合で、できるようになってほしい
何回もコーナーキックがあっても得点できてないのが勝ち点に繋がらないのだと思う
いわき戦に負けたらホーム3連敗になるので引き分け以上の結果を出してほしい
ホームで負けたくないという気持ちを見せてもらえれば満足です
75929☆ああ 2022/06/08 20:09 (iOS15.4.1)
キジくらい個で打開できる選手が欲しいな。
クロス戦術もいいけど松本以外期待できないし。
福井や優雅あたりに期待してるけど、優雅はチームの戦術がクロス中心になったせいか、ルーキーイヤーの時ほどガツガツ行かなくなっちゃったな。
75928☆ああ 2022/06/08 19:56 (iOS14.4.1)
男性
今のチームは良くも悪くも曲者が不在な気が…
一昔前のチームはキジテツ、良輔、エブソン、仲間とかわりと曲者で面白い選手がいたから観てても楽しかったな。
今も決して楽しく無いわけじゃないけど、もっと尖ってもいいんじゃないかって思う
75927☆ああ 2022/06/08 13:12 (none)
たしかにキジマ作戦は効いてたもんね
75926☆ああ 2022/06/08 12:49 (Chrome)
当時のカマタマスタイルが、一人でも競り勝てる「作戦木島良輔」「作戦原一樹」のロングカウンターだったから。
75925☆ああ 2022/06/08 12:29 (iOS15.5)
2016年頃は何でカウンター決まりまくったんやろか?
75924☆ああ 2022/06/08 11:14 (none)
高橋→川崎→松本のトリプルカウンターとか見たいよね
75923☆ああ 2022/06/08 06:30 (Chrome)
川崎→松本、頼みのワンパターンでしょ。
75922☆スズ 2022/06/08 00:02 (SO-41B)
男性
同感です
>>75920
スタメンも戦術もある程度のベースは決めて戦ってほしいです
今季目指すのは一桁順位
首位相手だからと奇をてらった選手起用や戦術ではなく、先ずはうちの形を確立していくのが先決かと‥
前へ|次へ
↩TOPに戻る