過去ログ倉庫
76413☆ああ 2022/06/26 23:39 (iOS15.5)
もっとガッツあるプレーしてほしい
木島や隼斗たちが植え付けたスピリットはどこいった
選手たち、おとなしすぎるぞ
76412☆ああ 2022/06/26 23:14 (iOS15.5)
選手起用でいうなら、小山くんを出すべきだった
ドゥンガがいればセットプレーで何か起こるかもしれないのに、なんで呼ばない
76411☆来週のYSCC戦 2022/06/26 23:05 (SOV42)
男性
元讃岐の1点目を予想
前半10分 林友哉選手
冗談抜きで林君に恩返し弾をくらわされる可能性ありだよ
今のままだと
76410☆ああ 2022/06/26 23:03 (iOS15.5)
男性 50歳
シュート数12対4の通り、讃岐が押し込んだ時間帯が多かった試合展開。
他の方も言ってるように単調なクロスが多く、攻撃のアイデアが不足していました。
まぁ、だから目標が昇格ではなく、一桁順位なのでしょう。
つまり、選手の力量不足。
ただ、西村さんの選手起用は的確ではないでしょうか。
今まで、先発の入れ替えが多かったのですが、いわき戦から今日まで固定メンバー。
結果は1勝2敗ですが、内容はまずまず。
調子の良い選手を起用していることが伺えます。
特に、田尾の抜擢や可能性を感じさせる吉田の起用は素晴らしいと思います。
しかしながら、今日の試合で攻撃にもう一工夫が必要なことが明らかになったと思いますので、どのように立て直すか、楽しみにしてます。
76409☆ぴの 2022/06/26 22:44 (SO-01J)
非常にポジティブな考え方なんだけど、
勝ち負けは置いといて、だんだんと面白いゲームが増えている気がしてるんだけどね。
楽観視しすぎ?
76408☆19 2022/06/26 22:23 (iOS15.5)
クロスばかりではなかなか難しそうですね。
76407☆さぬき☆ 2022/06/26 22:18 (Chrome)
>>76406 フォーメンションは変えないやろ、西村監督は頑固だと思う
北九州さんとは約2年前でアウェイで4−0で負けてるんだから1ー0で負けてるのは成長してると思うよ
今年は降格制度が無くてよかったね。来年は強くなれるといいですね
76406☆ああ 2022/06/26 22:06 (iOS15.4.1)
何回も言うけど戦術フォーメーション変えんの?
最下位になった去年のやり方ベースにしたら勝てる訳ないやろ
76405☆jshq 2022/06/26 21:56 (iPad)
男性 100歳
開幕の松本戦やいわき戦のようなロスタイム被弾、富山戦や今日のような前がかり時のボーンヘッドのような失点、見てて疲れる。
76404☆ああ 2022/06/26 21:53 (iOS15.5)
今年も本来のチームになりつつあるな😩
76403☆ああ 2022/06/26 21:29 (iOS15.5)
君たちは弱い
76402☆ああ 2022/06/26 21:22 (iOS15.5)
シュートを打てない相手に勝てないのでわなぁ
この先簡単に勝点与えそうで怖いな。
76401☆ああ 2022/06/26 21:11 (iOS15.4.1)
CB伊従でボランチに長谷川いれるか他にボランチ出来そうな選手おらんしな
吉田みたいに来年大卒の選手を特別指定で出場させるとか
いきなり勝ちまくるのは無理やけどチームとして成長のスピードをもう少し上げたいね
76400☆ああ 2022/06/26 21:10 (iOS15.5)
今の北九に勝てないことがかなりヤバイ
2019年の北九に比べたら雲泥の差やん
攻撃に全く怖さないし安心してたらワンチャン決められるという結末
うちの決定力のなさには泣けるわ
76399☆ああ■ 2022/06/26 21:10 (iOS15.5)
今後勝てる事は極めて少ないだろうけども
北九州の11番みたいなクソ遅延演技だけはするな
ヘラヘラ立って普通にカベに入ろうとしてて
レフェリーに外出されるとか人としてどうかと
マジでカッコ悪かった
うちは弱いけどそれをしないだけ全然いい
↩TOPに戻る