過去ログ倉庫
78544☆ああ 2022/09/06 23:56 (802SO)
>>78543
実力があったら問答無用で出れるでしょ。チームは戦力になると思って取った。選手は讃岐でなら出れると思った。だから成立してるわけで。そこから選手の特性と戦術のマッチとかあると思うがチームだけの問題じゃない。
返信超いいね順📈超勢い

78543☆ああ 2022/09/06 23:44 (iOS14.4.1)
カマタマーレって前からそうだけど、レンタルとかの選手をほとんど起用することなく終わらせるの何なん?
返信超いいね順📈超勢い

78542☆ああ 2022/09/06 22:43 (iOS15.6.1)
>>78535
緑ヶ丘と宝山湖がごちゃ混ぜになってない?
返信超いいね順📈超勢い

78541☆たぬき 2022/09/06 22:18 (iOS15.6.1)
男性
北野さんオファーしたら監督になってくれるなら早く来期に向けて動いてほしいな。
コーチも含めて目処立ちそうな感じやし、10年前のあの雰囲気をもう一度みたいな。
また経験積んだ北野さんが見てみたいわな。
返信超いいね順📈超勢い

78540☆ああ 2022/09/06 19:53 (iOS15.6.1)
パスサッカーをやりたいならしっかりとしたフィジカルや技術を鍛えないまぁダメだろうね

厳しい言い方するけど今1番新卒組でプロのサッカー選手になりやすいチームが讃岐なんだよね
どこからもお声がかからなかったけどどんなチームでもいいからプロになってそこから這い上がって個人昇格してみせる!って思って加入してくる選手が大半でしょ?
夢と希望を持ち、プロになったけれど現実はそう甘くないよね
チームがJ2に在籍していた頃は選手たちもJ1や同カテゴリーで活躍していた選手も多かった
今のチームと見比べてみてもやはり見劣りがするわなぁ
野心は持っててもそれを力に変えられない選手が今のチームに多いと感じる
返信超いいね順📈超勢い

78539☆さぬき 2022/09/06 19:08 (Chrome)
北野さんは良い監督だと思いますが北野さんの時のサッカーと現在のやってるサッカーは別物かな
北野さんの堅守速攻のカウンターで西村監督はパスサッカーで選手が攻め込むスタイルに見えます
昔と現在は全くの別物なので来年は降格制度もできてくるはずなので昔に戻すには1年で足らずに降格してしまうのかなと思う
監督としてくるよりコーチとして技術指導なら欲しいです
返信超いいね順📈超勢い

78538☆ああ 2022/09/06 17:47 (iOS15.6.1)
>>78521
昨年以前のように、試合終了後、平然とした顔をしてる選手はいないって事だよ。
返信超いいね順📈超勢い

78537☆ああ  2022/09/06 17:12 (SO-53B)
北野さん‥
返信超いいね順📈超勢い

78536☆ああ 2022/09/06 14:54 (iOS15.6.1)
三豊が緑ヶ丘を整備してカマタマーレに優先利用できるように計らいをしてもらってるけどそれ以前に高松市や香川県の施設も使っていたわけで、三豊市練習場が用意してくれたで、じゃあさようならってわけにはいかんでしょ?
高松市も前のフロント陣がしっかりとしたプランを提出しなかったから棚上げされていたわけだし、高松市としてはスポーツで県や市が盛り上がって活性化できればって思惑もあったでしょ?
カマタマーレとしては高松市や丸亀市を蔑ろにもできない立場だしこれからも練習場を転々とするだろうね
まぁこれからは練習場が使えないって状況は回避できたってことだね
返信超いいね順📈超勢い

78535☆ああ 2022/09/06 13:55 (Chrome)
何億もの寄付をもらっておきながら恩にあだで返すようなとてもひどい状況にあるのはよくわかった
返信超いいね順📈超勢い

78534☆ああ 2022/09/06 12:22 (iOS15.6.1)
>>78531
職員や議員さんが、整備したグランドの利用状況実績を聞いてきたという事実だけで十分じゃない?
公共事業を整備して利用状況を調べるのは当たり前の話であり、

この話では利用状況を聞いてきたから問題視している!と言いたそうですが、だとその下の文書と矛盾が生じる
なんせ利用状況を調べるのは当たり前だと書いてあるのだから
返信超いいね順📈超勢い

78533☆ああ 2022/09/06 12:18 (iOS15.6.1)
問題視したということは、議員や職員が利用率の情報に目を通した上で何かの基準に照らし合わせたなり、私見なりで問題であると判断したということ
その一般人が知りえない判断をなぜあなたは知っているのか?ということ
返信超いいね順📈超勢い

78532☆ああ 2022/09/06 12:12 (iOS15.6.1)
>>78531
聞いてきた事実=問題視になるんですか?
公共の施設の利用率なら調査していない方が問題ですよ?
返信超いいね順📈超勢い

78531☆ああ 2022/09/06 12:01 (Chrome)
>>78530
職員や議員さんが、整備したグランドの利用状況実績を聞いてきたという事実だけで十分じゃない?
公共事業を整備して利用状況を調べるのは当たり前の話であり、利用者なしだったら次はグランド整備中止になるだけの話です。
返信超いいね順📈超勢い

78530☆ああ 2022/09/06 11:21 (iOS15.6.1)
もちろん三豊市が自治体として発したっていう情報ね
あなたが職員や議員から聞いたってのは無し
そうしちゃうと職員や議員が守秘義務違反や違反でないとしても、簡単に外部に情報を漏らす自治体だと市民や県民から倫理観を疑われることになる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る