過去ログ倉庫
79397☆ああ 2022/09/26 13:35 (802SO)
なら丸亀市は丸亀製麺と意外に協力関係にあるから住めないんじゃね
返信超いいね順📈超勢い

79396☆あさ 2022/09/26 13:05 (A202SH)
トリドールの社長の親父さんが坂出の島出身なんだろ?
坂出製麺にしておけば良かったものを
俺は丸亀市民としてトリドールの丸亀製麺のスポンサーに反対
それと丸亀市には老舗の本物の丸亀製麺所があるのを忘れるな
返信超いいね順📈超勢い

79395☆ああ 2022/09/26 12:56 (iOS15.6.1)
>>79389
讃岐に限って言えば若さは経験不足
返信超いいね順📈超勢い

79394☆ああ 2022/09/26 12:56 (iOS15.6.1)
トリドールでした、すみませんでした
返信超いいね順📈超勢い

79393☆ああ 2022/09/26 12:56 (iOS15.6.1)
>>79392
カマタマーレの沈没はまだ分かる、なぜ香川県まで沈没するんだ?
トラドールの数々のやからしに目をつぶれ!という脅しか?
返信超いいね順📈超勢い

79392☆かまきち 2022/09/26 12:52 (iOS16.1)
男性
>>79390

まさしくいい例が出ました。もう丸亀だけに閉じこもらず、香川だけに閉じこもらず、未来を見据えた前向きな姿勢に変わりませんか?そのままの考え方ではおそらくカマタマーレも香川県も沈没しか無くなりますよ。

ネガティブな発言をすることで、自分への癒しになることは分かります。が、なんの解決にもならないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

79391☆ロニー 2022/09/26 12:27 (Pixel)
43歳
3バックにして攻撃的に行って負けても得点しまくりならええけど、3バックで点とれない実質5バックになるなら4バックでええやんって話よね。
機能してないなら変更しないと。
松本頼みじゃダメよ
返信超いいね順📈超勢い

79390☆ああ 2022/09/26 12:27 (iOS15.6.1)
丸亀製麺が讃岐うどんを名乗っていなかったら、
丸亀製麺がありもしない捏造の歴史を語らなければ、
丸亀製麺がカビうどんを提供していなければ、
丸亀製麺が丸亀由来の店に丸亀の名を使うなと圧力をかけなければ、
手を取り合うこともあったかもね
返信超いいね順📈超勢い

79389☆ああ 2022/09/26 12:16 (iOS15.6.1)
前の老人クラブの方が勝てていたという…
若さってなんだ!?
返信超いいね順📈超勢い

79388☆かまきち 2022/09/26 11:28 (iOS16.1)
男性
>>79385

地元のうどん屋さんは確かにもっと大事にした方がいいですね。ただ、それだけでは正直お金は十分落ちてこないと思います。やはり大手のスポンサーが必要と考えます。うどん屋さんも外のスポンサーももっと大事にした方が良いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

79387☆ああ 2022/09/26 11:25 (none)
>>79385
それ良いですね。
ハーフタイムにA店とB店の激アツかけうどんを持ってこぼさないようにPK対決とか讃岐だからこその出し物して欲しいですよね
返信超いいね順📈超勢い

79386☆かけ 2022/09/26 11:20 (iOS15.6.1)
讃岐の一点目を的中させろ!得点予想クイズはやめて、今日の入場者数を的中させろに変えた方がいいカモ
返信超いいね順📈超勢い

79385☆アカシ 2022/09/26 11:15 (A003ZT)
地元の『うどん屋さん』を、もっと大事にすれば良いでしょ?

スタグルが揚げ物だらけの問題を
スタジアム周辺の『うどん屋さん』に持ち込みOKにしてもらうとか
釜玉うどんはカマタマーレの器で出してもらう様にするとか
『うどん屋さんA代表』と『うどん屋さんB代表』でPK対決とか
返信超いいね順📈超勢い

79384☆かまきち 2022/09/26 10:41 (iOS16.1)
男性
>>79381

確かに今のままではアクションを起こさないでしょうね。過去とは経営陣が変わったので、起こすことはできるのでしょうが、起こす気力と勇気があの社長には無さそうに見えます。丸亀製麺にとっても悪い話しでは無いので、しっかり過去の経緯を謝罪すれば、あの社長は組んでくれるのではないかと思います。
懸念されるのは資本参加している地公体の存在。県民への忖度と、能力不足、保守的考え方から反対する可能性があります。
返信超いいね順📈超勢い

79383☆かまきち 2022/09/26 10:36 (iOS16.1)
男性
>>79377

別に発祥の地なんて関係ないと思いますよ、
地元発祥じゃない企業もスポンサーになってますし、何かしら関係性(ストーリー)を作れる企業だったら良いのではないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る