過去ログ倉庫
79693☆ロニー 2022/10/04 22:54 (Pixel)
43歳
勝つ→楽しい→観客増える→増収→選手、監督呼べる
じゃないの?
79692☆jshq 2022/10/04 21:04 (iPad)
男性 100歳
沼津戦のスタグル出店、7店舗!いくら秋祭りシーズンとはいえ。これがこのクラブへの評価。まーキッチンカーの経営者も観客動員見込めないのに出店しないよね。ボランティアでも道楽でもないのだから。
79691☆ああ 2022/10/04 20:48 (Chrome)
>>79690
他に選択肢を持っていなかったフロントが泣きついた。が正しい。
79690☆ああ 2022/10/04 20:27 (iOS15.6.1)
>>79670
「練習場が改善されない限りやらないって言ったんだよ」と言いながら、何もなかったように、ちゃっかり続投した件でしょうか。
79689☆アカシ 2022/10/04 18:57 (A003ZT)
クラブの勝利には、良い選手や監督がいる。
↓
良い選手や監督を獲得するには、お金がいる。
↓
お金を獲得するには、スポンサーがいる。
↓
スポンサーを獲得するには、注目度つまり観客動員数がいる。
↓
観客動員数を増やすには、勝敗に関係なくスタジアムが盛り上がらなければいけない。
↓
引き分けの時に、どれだけ盛り上がれるか?
↓
選手は盛り上がるキッカケを与えるだけ、実際にスタジアムを盛り上げるのは前列にいるサポーター
↓
通路より後ろで、選手や運営に上から目線で応援するふりをしたり横断幕を出す人たち。
↓
観客動員数が減る。
↓
クラブが弱体化。
これが分かる人間が社長をやらないとダメ。
79688☆ああ 2022/10/04 18:24 (Pixel)
S級は最低限必要な資格であって、S級持ってれば誰でもいい訳では無い。
S級持ってる監督は見つかるかもしれないが、それでは意味がない
79687☆ああ 2022/10/04 18:14 (Chrome)
S級コーチ養成講習会 受講料 330,000円(税込)
JAFより
79686☆ああ 2022/10/04 18:05 (SH-02M)
>>79685ミスポチした💦費用だけでもン百万円
79685☆ああ 2022/10/04 18:02 (SH-02M)
>>79684海外研修とそのリポートとか必要だからね。費用だけでもン百万時間。選手が現役中取れるのはB級が関の山
79684☆ああ 2022/10/04 17:59 (none)
S級ライセンスって100人位しかいないライセンスじゃなかったかな?
簡単に取れるなら、引退したJリーガー取りまくってるから
79683☆ああ 2022/10/04 17:57 (SH-02M)
>>79680AやSライセンスになると順番待ちでかつ、金も日にちもかかるから簡単に取れない。
79682☆ああ 2022/10/04 17:02 (iOS16.0.2)
>>79680
出来るものならやってたと思う...😭
79681☆ああ 2022/10/04 16:22 (iOS15.6.1)
75389☆ああ 2022/04/30 23:42 (iOS15.4.1)
男性
昨年の強化部の責任者として、今年のチーム編成の礎を作った現監督の西村さん、その西村さんを監督に招聘した現社長。
今シーズンは順調なスタートを切りましたね。
75356☆ああ 2022/04/30 15:59 (iOS15.4)
西村名将説
75350☆ああ 2022/04/30 15:57 (Chrome)
西村監督ようやっとる
彼らは今何を思っているのだろう
79680☆ああ 2022/10/04 15:51 (Chrome)
監督交代するにもライセンス持ち監督候補がいないから。
せめて毎年ヘッドコーチ、コーチにはSライセンス取得を準備するべきだったのでは?
79679☆ああ 2022/10/04 15:41 (SH-02M)
>>79665ゼム爺と言う化石を引っ張り出した事自体、目ぼしいのに袖にされ続けた証左。当然ゼム爺退任決定後も外部から見つけられず内部昇格しか道は残されていなかったと推測。マジで北野に帰ってきて貰うしかないんじゃ?
↩TOPに戻る