過去ログ倉庫
81430☆ああ■ 2022/11/23 23:17 (iOS15.6.1)
これまでの監督はJ2レベルがMAXだったけど(セム爺のJ1経験は遥か昔だし)やっと直近でJ1でしかも優勝チームに携わってた人が監督になる
讃岐のカラーを少しでもJ1に近づけてほしい
81429☆ああ 2022/11/23 21:48 (iOS16.1.1)
昨日のサウジの監督の戦術、見事でした。
監督の仕事の大半は、試合に臨む準備です。
準備ってのは、相手チームのスカウティング、戦術の落とし込み、メンバー選考、試合に向けたトレーニングなど。
この前の鳥取戦、前半から全く駄目でしたが、これは準備が劣っていた、駄目だったのです。
後半の監督のシステム変更が敗因との指摘がありましたが、全くの的外れ。
前半、運良く取られなかっただけで、敗因は選手のモチベーションを含めた準備不足。
逆に後半のシステム変更で少しはマシになった。
仮に、川崎のシュートが決まり、運良く無失点に抑えて勝ったとしても、あの試合の監督の評価はかなり低い。
今まではこのような監督批判で良いですが、時期監督は、常勝軍団川崎フロンターレを作り上げた鬼木監督の基でコーチをしていたと聞いてますので、監督批判は慎重に。
81428☆ああ 2022/11/23 21:31 (iOS15.7)
>>81420
どっちでも良くね?
81427☆ああ 2022/11/23 21:02 (iOS16.1.1)
>>81403
病的ってのが、構わないって輩がいるから使うけど、毎度のこの煽りは病気だよ。
81426☆あー 2022/11/23 20:53 (iOS16.1.1)
竹内、米山コンビで
ワクワクするチームを作って欲しい!
まずは補強に期待したい!
81425☆ああ 2022/11/23 20:47 (iOS16.1.1)
>>81409
人に向かって、病的な信者って言うのは、ア・ウ・ト。
81424☆ああ 2022/11/23 19:21 (iOS15.6.1)
林って相手キーパーと交錯して大怪我してなかったか?
まだ完治してないんじゃないの?
81423☆ああ 2022/11/23 19:11 (iOS15.6.1)
>>81422
コメントがめちゃくちゃ短かったからクビじゃないの!
81422☆ああ 2022/11/23 18:12 (iOS16.1.1)
友哉YS満了になってるやん。チーム得点王だしステップアップか?
81421☆ああ 2022/11/23 13:48 (Chrome)
>>81419
まずは理想とする欧州の早いサッカーを持ち込もうとした事は良いことだと思うんですよ。
ちょっと早すぎただけ
81420☆ああ 2022/11/23 13:31 (Chrome)
>>81414
〇北野、上村、望月、上野山、西村、ゼム
×西村、上野山、望月、ゼム、ら らと略すな。
81419☆やは 2022/11/23 13:17 (iOS15.6.1)
北野さんの理想のサッカーは欧州のサッカーだから日本人には向いてない。
81418☆勤労感謝なら税金下げろ 2022/11/23 13:03 (iOS16.1.1)
男性 45歳
その先にある「機能美」
監督も重要だが
決定力のある選手がいないと
来期いるかどうかしらんが
松本の確変にも期待したい。
81417☆あぁ 2022/11/23 12:46 (SO-02K)
女性
堅守速攻をJリーグでロングカウンターとして定着させた功績は凄いですよね
81416☆ああ 2022/11/23 12:10 (iOS15.6.1)
>>81413
北野さんは攻撃的なサッカーが売りなんですよ
↩TOPに戻る