過去ログ倉庫
82345☆ああ 2023/01/03 23:34 (iOS16.1.2)
>>82337
唐突ですね。
それならば、毎年低空飛行の監督を解任されるまで続投を叫び続け、解任したフロントを批判した横断幕を掲げる方が、馬鹿げてます。
82344☆ああ 2023/01/03 23:27 (iOS16.1.2)
>>82342
昨年のチーム編成、全て竹内が仕切ったわけではないと思いますよ。
82343☆ああ 2023/01/03 23:26 (iOS15.6.1)
>>82338
挨拶で揉めてる×
挨拶を火種にしようとしてる人がいる◯
82342☆ああ 2023/01/03 22:21 (Chrome)
ここ最近大卒SB当てすぎやろ。抜かれてもいい選手取れてた。だからこそ時期的にも大卒はもうなさそうだけど今季も欲しかったな。川崎も行かれる可能性高かったんだからさ。
竹内の慧眼凄過ぎやろ。ドゥンガはまあ可哀想やったが大外れの選手いなかった。青戸、吉井と首切りの判断も早いがその選手も就職先すぐ決まってたしな。
82341☆ああ 2023/01/03 22:10 (iOS15.3.1)
山本翔平のような選手欲しいなぁ
試合締められるクローザーほしい
長谷川に頑張ってもらいたいなぁ、、
82340☆ああ 2023/01/03 20:43 (iOS16.1.2)
低空飛行でも見てる所はちゃんと見てるんだね。
内田選手、個人昇格おめでとう!
82339☆ああ■ ■ 2023/01/03 20:20 (Chrome)
引き抜かれた選手が三人(遠藤、松本、内田)
契約満了になった選手でも同カテゴリー移籍があったと思うと、ポジティブに考えられる。
讃岐に行くと、Jの挑戦&個人昇格もあるぞ(移籍金残してね)の流れ2023年でも続けてほしい。
82338☆ロニー 2023/01/03 20:11 (Pixel)
43歳
レスが伸びてると思ったら挨拶で揉めてんの!?(笑)
内田抜けたのは痛いけど、プロなら当然よね!
他の選手も内田に続けるように頑張って結果だしてくれ!!
それが昇格へと繋がっていく!!
82337☆ああ 2023/01/03 19:39 (iOS15.6.1)
「選手総年俸が高いチームが勝つ」「10試合で監督の能力は分かる」…データが示すサッカーの「残酷すぎる真理」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/417339ba4a4e4e33c4eb8581ef898b302b7f839d
読んでいてなるほどと思ったね
ラスト数試合粘れるようになったぐらいで「成長した」「監督の手腕!続投させるべき!」と言った意見が如何に馬鹿げていたがか分かる
82336☆ああ 2023/01/03 19:38 (iOS15.6.1)
>>82335
逆に考えろ
年末年始しっかり休ませる体制が讃岐にはある、と
82335☆きか 2023/01/03 19:27 (iOS15.6.1)
挨拶は大事だろ。
会社で挨拶できないやつは糞だろ!!
82334☆パン 2023/01/03 19:06 (iOS16.0)
>>82328
×奈良○奈良坂
82333☆ああ■ ■ 2023/01/03 19:00 (Safari)
どんだけ挨拶が大事なんだ笑
82332☆ああ 2023/01/03 18:51 (iOS16.2)
>>82331
だったら新年挨拶が済むまで発表を遅らせるよう町田と交渉すればいいのに
82331☆ああ■ ■ 2023/01/03 18:48 (Safari)
移籍発表はゼルビアとの折り合いが必要なのに⋯
↩TOPに戻る