過去ログ倉庫
109153☆ああ 2025/02/13 21:18 (iOS18.1.1)
>>109148
どういう事?スポンサーとして記載あるけどな🧐
109152☆ああ 2025/02/13 20:15 (Chrome)
鹿児島の元OB選手スタメン予想精度高そうだなこれ
相馬さんは町田時代の縦圧縮横圧縮をして来るのだろうか?
109151☆ああ 2025/02/13 18:52 (iOS18.3)
>>109147
それ言ってて悲しくならんのか
109150☆ああ 2025/02/13 18:27 (iOS18.3)
男性
今年のキャプテンて決まってたっけ?
109149☆ああ 2025/02/13 17:26 (iOS18.3)
>>109148
今日の発表、嘘なん?
109148☆ああ 2025/02/13 17:18 (Chrome)
>>109146
スポンサーには入っていません。
109147☆ああ 2025/02/13 16:31 (Android)
>>109143
愛媛にとってはJ3で7位は屈辱だろ
109146☆ああ 2025/02/13 15:53 (iOS18.3)
カマタマーレと株式会社松ってどんな関係になるのか。
カマタマーレで満了になった選手を、働きながらサッカーできる環境をサポートするのかな
109145☆ああ 2025/02/13 15:51 (iOS18.3)
>>109144
その努力を応援に注ぎ込むことはできないのだろうか...
109144☆ああ 2025/02/13 15:40 (iOS18.3)
>>109129
結果残した事が無いのはカマタマだけやん
各クラブの昨季までのJ3最高順位
金沢 優勝(2014)
琉球 優勝(2018)
北九州 優勝(2019)
長野 2位(2014)
栃木S 2位(2016、2017)
鹿児島 2位(2018、2023)
群馬 2位(2019)
相模原 2位(2020)
沼津 3位(2017)
鳥取 3位(2018)
宮崎 3位(2021)
松本 4位(2022、2024)
福島 5位(2021、2024)
奈良 5位(2023)
岐阜 6位(2020.2021)
F大阪 6位(2024)
八戸 7位(2023)
讃岐 14位(2019)
<退会>
岩手 2位(2021)
YS 8位(2021)
109143☆ああ 2025/02/13 13:15 (iOS18.3)
>>109129
降格1年目の愛媛は7位だから除外じゃね?
109142☆ああ 2025/02/13 11:52 (Android)
2月、3月、全勝で行き、良い春を迎えたいもんだ。全勝したとしても、観客が増えるかどうかは分からんが。もちろん毎試合5000人くらいになったらうれしいけどね。
109141☆ああ 2025/02/13 10:43 (iOS17.5.1)
新シーズン、讃岐の補強はいいとこいってるみたいだし昇格争いに加わってもおかしくないらしい
米山体制3年目、言ってみれば今年が一区切り、ある意味集大成だろう
ここでこのメンバーで結果が出せなかったら監督責任、フロントの見積もりの甘さが浮き彫りになる
しかしそれだけか?サポーターが本当にチームを後押ししてんのか?って話にもなる
J2降格以降去っていったサポーターは帰って来ていない
チームが弱いだけで応援って辞めるもんなの?
そうじゃないと思うけどな
およそ半数まで落ちたサポーターに帰ってきてもらうにはチームが強くなって面白い試合をするのは当然のこと、サポーターの熱量も高めていかなかったら観客数も冷え込む一方だろう
109140☆ああ 2025/02/13 08:22 (iPad)
チーム批判してて楽しいのだろうか?
109139☆ああ 2025/02/13 07:46 (Android)
耳が痛いだろうけど
10数年間迷走し続けた結果とはいえ、ここまで弱いのはなかなか無い
ただその中で残って応援し続けるサポはJ屈指の精鋭だと思う
肝心のクラブは
お金無いなら無いなりに
こういったサッカーをやる!と徹底もできなかったし…
(秋田みたいに)
地方クラブの生命線とも言えるジュニア〜ユース世代からの育成にも目を背け続けた
(↑両方ぶん投げてる今治は上がったのでやはりお金が大事なのだろう)
↩TOPに戻る