過去ログ倉庫
112453☆かま 2025/04/20 17:13 (Android)
今日の対戦カードのMVPは岐阜のセランテス選手!
112452☆ああ 2025/04/20 17:10 (iOS18.3.2)
男性
>>112439
上野山は追放じゃなくて本人のバックレやろ
そこはちゃんと調べろよ
112451☆ああ 2025/04/20 17:09 (iOS16.2)
今年の補強は附木と藤井以外さっぱりやな
夏までに丹羽の代わり探せよ!竹内
112450☆ああ 2025/04/20 17:04 (Android)
川西頑張ってるけど単純に衰えだろうなあ
不向きな1トップやらせるならシャドーの選手がもっと近い距離で助けてあげないと可哀想
112449☆ああ 2025/04/20 17:04 (iOS18.3.2)
技術が下手な選手が居たるのは確かだけど適材適所にちゃんとした選手を使わないからこういうことになる
竹村?もう論外
岩本、もう限界か?
長谷川?これももう成長することなさそう
河上?そこが適所?ふーんじゃあもういいや
上野?空回りしすぎ
上に名前が出てきた選手はとにかくパス練習を毎日居残り2時間してほしい
思い切ったことしないとマジで今シーズンやばい
CB藤井・井林・宮市
WB左合・内田
ボランチ附木・江口or吉田
前3枚川西・牧山・森川・森・前川・岩岸・大野のどれか
112448☆ああ 2025/04/20 17:02 (Android)
最下位相手に1点も取れないとは
情けない
112447☆かま 2025/04/20 16:58 (Android)
>>112442
優しすぎるコアサポ軍団がいて、アットホームな環境で緩くなっているからじゃないかと...。
他のチームから契約切られた選手が讃岐に入るのはある意味島流しかもしれない。
112446☆ああ 2025/04/20 16:57 (Safari)
単純に指導力の無い監督ばかり雇うからそうなる
112445☆あああ 2025/04/20 16:55 (iOS18.3.2)
讃岐に来ると下手になるというより、下手な選手しか讃岐に来ない説
112444☆あぁ 2025/04/20 16:54 (iOS18.3.2)
男性
極度の得点力欠乏症。不調の下位チーム再生工場。毎週、着実に所定の順位に近づいているが特効薬は無い。下位チームに優しいチームに明日は来ない。
112443☆ああ 2025/04/20 16:54 (Android)
毎年昇格というのは何で?という結構キツメな内容の質問に以下の様に答えている。
「強化費と順位には相関関係があり、強化費の大きいチームが上位に入る傾向があることは事実です。
一方で、J3はJ1、J2に比べて、相関係数は小さく、強化費の多寡にかかわらない番狂わせが起こりやすく、J3は例年、混戦
状態になっています。これはチャンスであり、ピンチであると捉えています。2025シーズン、クラブとして上限に近い強化費でチーム編成に臨みました。これは、ここまでやらないと降格リスクを拭えないのではないか、という考えと同時に、プレーオフの6位に手が届くチーム作りという基準で対処したものです。2025シーズン、プレーオフを勝ち抜いてJ2昇格をめざします。」
6位以内らしいわ。明確な数字出してるから駄目だったら清算してもらうだけ。
112442☆ああ 2025/04/20 16:52 (iOS18.1.1)
また今年も負け越しか
毎年毎年毎年毎年Jリーグ参入以降ずっと
戦術以前に個々の技術が低すぎる
なんで讃岐に来るとみんな下手になるの
112441☆かま 2025/04/20 16:50 (Android)
J2昇格してからず〜っと何をやっても上手くいかないんだから、何をやっても無駄だと思うのは私だけ?!
112440☆ああ 2025/04/20 16:47 (iOS18.4.1)
毎年出来もしないことを目標に掲げるから苦しくなるんだよ
112439☆ああ 2025/04/20 16:44 (Android)
竹内にはしっかり後任を確保してもらって辞めてもらおう。金の使い方が下手すぎる。チームのバランスも見えない。そんな人に強化部長は任せられない。
彼も被害者だけどね。社長が変に改革をしようとして経験も薄いのにすぐ重要な役職を与えられたし。改革しようとするのは素晴らしいけどやってること人任せなんだよね。
自分で呼んどいて期待外れだと判断したら監督をお願いし上野山を追放、西村も同様。追い出し部屋というか汚いわ。
↩TOPに戻る