過去ログ倉庫
112878☆ああ■ 2025/05/01 13:21 (Chrome)
飯田選手が第二の渡辺選手みたいにならないように願うわ。
せめて難しいシーズンだったけど、讃岐でサッカーやれて良かったと思ってほしい。
112877☆ああ■ 2025/05/01 13:19 (Chrome)
まずは勝たないと、それに尽きる。
マイナスに向けるような発言、ブーイング論争や声がでかくなった古参サポーターのお気持ち表明くらいしかエゴサしてもでてこないから。
今スタジアムに行ってもブーイング以前に
「この人には近づいたり、関わったらだめだ」と第一に思う。
他人にチームのルールではなく思想を押し付けられる危険があって怖い。
112876☆ああ■ 2025/05/01 13:13 (Chrome)
14年応援してきたクラブの選手が、自らの発言でどんな影響を与えるか、もう少しだけ想像してくれたら嬉しい。
(いやいや…他チームから追い出された結果仕方なく讃岐にいるんだろあんた…。)
112875☆ああ■ 2025/05/01 13:06 (Chrome)
思想がクリアソン新宿そっくりだからそっちにへ戻ってくれないかなぁ(笑)
関東だからちょうどいいでしょ(笑)
112874☆ああ■ 2025/05/01 13:05 (Chrome)
そもそも有料記事を表沙汰でお気持ち表明しているのが
選手としての気持ちを考えていないな。
何のために有料記事にしているか考えていない自己満足サポーター。
早く出て行ってくれ
112873☆ああ 2025/05/01 12:56 (Android)
あーあ、ついに飯田本人に引用してお気持ち表明しちゃったよ…選手のことは応援するんじゃなかったの?自分のプライドが傷ついたらそっち優先するの?それなら一部の人が排除に懸命な野次と何も変わらないな。
112872☆ああ 2025/05/01 12:53 (Chrome)
>>112869
法に触れるのはアカンで
それはチームに迷惑が掛かり、ひいては弱体化を招く
やっていいのは、あくまで強くなり、勝ってもらうためだ
アローズの人気が出てきてるのも、そりゃあ勝っているからだよ
負けて負けて順位も底辺なら、人気にはなっていない
人は勝ち馬に乗りたいもの。だからカマタマからアローズに鞍替えするのも理解できる
112871☆ああ 2025/05/01 12:47 (iOS18.4.1)
>>112870
それなら数年前からすでに人気あるんじゃない?
そういうなにかと言い訳してるのがイタい
112870☆ああ 2025/05/01 12:44 (Android)
>>112868
室内だからってのも大きいと思うけど…天候に左右されないし
112869☆ああ 2025/05/01 12:42 (iOS18.4.1)
>>112866
そういう考えだとJ1強豪チームみたいに相手チームバスを囲むの出て来そうで怖い
112868☆ああ 2025/05/01 12:38 (iOS18.4.1)
アローズなんかは数年前なんかはガラッガラだったけど
今はカマタマーレの入場者数うわまってるのよね
カマタマーレからアローズに鞍替えしてるのも多いし
あ、別にアローズブースターがカマサポをバカにしてる訳ではないので悪しからず
子供連れだと安心して連れていけるのは確実にアローズ
112867☆ああ 2025/05/01 12:36 (Android)
ブーイング論争あきた
112866☆ああ 2025/05/01 12:34 (Chrome)
>>112863
チームが強くなれば必ず増える。
結局はみんな、順位とかカテゴリでしか見ちゃいないんだよ。
だからチームを強くするためのことは何でもやるべき。
112865☆ああ 2025/05/01 12:30 (Android)
>>112857
スペースで心理学視点に基づいて分析してみました!って話し始めて、ブーイングしたりするひとは心が貧しく居場所がない可哀想なあわれな人達なんです、皆さんはそうならないように!みたいなこと言っててドン引きした
本当にドン引きした
112864☆ああ 2025/05/01 12:25 (iOS18.4.1)
や◯ん氏がXでぼやいてるから何事かと思って読んでたら飯田がnoteでブーイングについて?個人的な想いを綴っているみたいだな
飯田本人はブーイングOKな感じみたいな?
noteが有料なのでを読んでないけどあまり人目に触れたくない率直な気持ちが書かれてると思う
まぁたぶんそれだけじゃないと思うけどな
↩TOPに戻る