過去ログ倉庫
113998☆ああ 2025/05/12 23:31 (Android)
勝っても負けても文句ばっかりやなここは
113997☆ああ 2025/05/12 18:48 (iOS18.4.1)
>>113996
たしかに間違いが続くと気になる気持ちはわかるけど、だからって「嫌われても仕方ない」ってまで言っちゃうのはちょっと極端かなって思う
113996☆ああ 2025/05/12 18:20 (Android)
>>113994
天皇杯試合日を「練習」にしたり
「Mother」を「Motyer」って間違えたり
そんな理解不能なミス繰り返す仕事ぶりなのにXの内容がアレならば嫌われても仕方ないかな…
113995☆あぁ 2025/05/12 17:44 (iOS18.4.1)
>>113990
武下君と同期の金生君やな
113994☆ああ 2025/05/12 17:38 (iOS18.4.1)
>>113993
ハッシュタグの方違いますね
113993☆ああ 2025/05/12 17:26 (iOS18.4.1)
どうでもええかもやけど、ツイッターの母の日の英語綴り間違えてない?
113992☆ああ 2025/05/12 16:37 (iOS18.4.1)
>>113988
まず確認ですが、私は「選手を使い分ける」とは書いていません。「戦力を計画的に使い分ける」と書いています。これは個々の選手の優劣を語るのではなく、チームとしての総合力を最大化するための起用方針を指しています
実際、普段出場機会が少ない選手が試合に出たり、主力選手がベンチ外だったりしている事実こそ、まさに戦力を計画的に運用している証拠です。
米山監督の「選手を平等に扱う」という考えとも矛盾しません。むしろ、全員に役割があると信じて起用しているからこそ、計画的な戦力運用が成り立っているのではないでしょうか
113991☆ああ 2025/05/12 15:11 (iOS18.4.1)
>>113990
上野が左CBだったからとことん狙われてたね。
井林がよくフォローしてた。
ターンオーバーで入れさせられた感じだけど上野にはCBは厳しいかな?攻め上がるにはいい選手だけど。
113990☆あぁ 2025/05/12 14:38 (iOS18.4.1)
>>113982
後半途中まで川西、前川、エドゥ、岩あたりの左側を潰されてたからね 多度津がCBを3枚から2枚に変えた途端にパスが回り出したし、プロらしさが出た 多度津のCBはどれも悪くなかったように見えたけど、2点を追いかける展開でCBの枚数減らすにしてもスペース埋めたり裏のサポートを1番できてる選手を下げたのが多度津のミスだね 今日は讃岐の右(多度津から見て)の調子が悪そうだから、そこを下げるかって多度津が思ったのならカマタマもなめられたもんだね ただ、交代した55番は讃岐ユース出身だから身内みたいなものだよ 讃岐をよく知ってる?
113989☆ああ 2025/05/12 13:32 (iOS18.4.1)
相手を社会人チームとか侮ってもいかん。
現に八戸や宮崎や琉球なんかは負けてるし、3点で快勝なら御の字でしょう。
113988☆ああ 2025/05/12 12:59 (Android)
>>113987
米山監督の意図とは違う見方ですね
監督は選手皆平等で対等に扱ってます
選手を使い分けるとかそういう発想は持ち合わせていませんよ
それが戦術言われると監督も心外かもしれませんね
113987☆ああ 2025/05/12 12:42 (iOS18.4.1)
>>113985
強い相手と戦う経験が大事なのはその通りですが、リーグ戦、カップ戦と戦い抜くと日程がタイトになりますし、全試合を全力で勝ちに行くのは現実的じゃないこともありますよね。
戦力を計画的に使い分けるのも、長いシーズンを戦う上では「戦術」の一つだと思います
113986☆ああ 2025/05/12 12:38 (iOS18.4.1)
>>113982
私は試合を見ていないので書き込みの内容からの判断になりますが、川西選手のジェスチャーに対してプレーを止めてしまったことで生まれた隙だったとしても笛が鳴らない限りプレーを続けるのが基本ですし、プロとして当然の判断だったのではないかと思います。讃岐もよくやるでしょ、セルフジャッジからの失点は。
ハンドに関しては審判がハンドではないとジャッジしたのなら試合後はそれが全て。
また相手のミスをつくのは当たり前でわざわざ指摘する話ではない。
113985☆ああ 2025/05/12 12:27 (Chrome)
カップ戦の負け抜けなんてのは言い訳。
勝てば勝つほど、強い相手と戦えば戦うほどいいに決まってる。
早々と負けることで温存できた程度の戦力で、天下が取れるものか。
113984☆ああ 2025/05/12 12:19 (iOS18.4.1)
昇格を狙えるなら勝たない方が日程的に有利
ただ高知に勝ち、神戸にも勝つことがあったらニュースにも取り上げられるし、必ず来季につながる
そしてやるからにはサポーターとしては勝ってほしい
↩TOPに戻る