過去ログ倉庫
116729☆ああ 2025/06/29 23:33 (Chrome)
>>116722
在任期間全て赤字やん
116728☆ああ 2025/06/29 23:29 (Chrome)
スポンサーの中に危機感持っている方がいる? そんなわけないでしょ。
116727☆ああ 2025/06/29 23:19 (iOS18.5)
・・・スポンサーの中の人がまだまだだ頑張ろうって言ってるのに
喧嘩腰で「落ちたら終わりなんだよ!」
とか言ってるのおるらしい
116726☆ああ 2025/06/29 22:59 (Chrome)
落ちて当たり前の順位にいたチームが、竹内米山体制で残留まで押し上げているんだ。
丹羽や森川が復活し、シーズン序盤に見たかったフルメンバーが見たいや。
あわよくば、安定しないボランチに育成型移籍で選手を、試合に飢えているであろう松本孝平を呼んだ方がドゥンガよりもはるかに期待がもてる。
116725☆ああ 2025/06/29 22:53 (Chrome)
人件費削ろうと一番に出ているの終わってるわ
116724☆ああ 2025/06/29 22:42 (iPad)
>>116720
優秀なスタッフいなくなったらそれこそ本末転倒
君が「来月から給料半分だけど頑張ってね」って言われたら会社辞めるやろ?
降格する前スタッフが大量に辞めて大変なことになったの覚えてない?
116723☆ああ 2025/06/29 22:40 (Chrome)
選手獲得費用を、3億5千万から1億7千万ぐらいまでに、半減経営してます。
さらに半分にして、ユース選手や育成レンタル選手中心の選手9千万円で戦ってみてもいいかもですね。
116722☆ああ 2025/06/29 22:08 (Chrome)
もちろんやったよ。 J2時代に活躍してた選手を放出して、獲得選手は大学生ばっかりとか、トライアウト開催したりとか、
116721☆ああ 2025/06/29 22:02 (iOS18.5)
>>116720
池内前社長は何故そうしなかったのですか?
116720☆ああ■ ■ 2025/06/29 21:43 (Android)
>>116714
スタッフ含めた人件費を半分にしたらすぐに黒字化するよ
3〜4億が適正な予算規模
116719☆ああ 2025/06/29 21:35 (iOS18.5)
高知勝ったな
非常事態に選手、スタッフが一致団結したようだ
116718☆まつおのひでたか 2025/06/29 21:34 (Chrome)
女性 55歳
>>116698
それ本気で言ってますか?
116717☆ああ 2025/06/29 21:14 (Android)
>>116707
この2人いないとゴール前近くにも
なかなか行けずシュートチャンスも激減
もう形はどうでもいいから
縦ポンでイッパツ狙いでいってほしい
116716☆リトル 2025/06/29 21:00 (iOS18.5.0)
いつの間にか
19位まで落ちてるやん
おいおい!プレーオフ昇格は何処拭く風
練習場意味あるか?
毎試合攻めてるけど得点出来ずにカウンターから
コーナー取られて失点してると思う
エルアルドとドゥンガを先発させるとか
同じメンバーで結果出ないなら変えるとか無いのかな?
レンタルとかでも良いからFWかMF(ボランチ)
判断力と正確なパスの出せる方欲しい
マジ終わるよ
116715☆ああ 2025/06/29 20:42 (Chrome)
JFLでも地域リーグでも別にいい。 入場料やすくなる。
↩TOPに戻る