過去ログ倉庫
116684☆ああ■ 2025/06/29 12:46 (Android)
個々の差をどうやって埋めるのか?
練習量、練習の質?
生まれ持った体格の差もあるだろうがそれを埋めていくのがプロの仕事
讃岐の生え抜きにそのプロの仕事ができているのか?他チームの選手らと比べて目標値が低めなんじゃね?練習量や質もそうだけど讃岐の練習レベルなんて他と比べたら大したことないんだと思うわ
116683☆ああ■ ■ 2025/06/29 12:40 (Android)
>>116682
本質はそこではなかったのでしょう
U18も宝山湖使用してますがプリンス降格争いしてますし
116682☆ああ 2025/06/29 12:33 (Android)
果たして…………あれほど言ってた「弱い原因は整備されない練習環境だ」とは何だったのだろうか?
何か正しかったのだろうか…………?
116681☆ああ 2025/06/29 12:24 (Android)
>>116678
プロの世界、崩しのパターンなんてものは大体決まっているし、選手も知ってるでしょう。要するに如何に複数の選手が同じ景色を見て合わせてるかだよ。何時もチグハグで同じ景色が見れてないから成功しないんだよ。守備でも同じだよ。
出来てればパスも各駅停車じゃなくワンタッチツータッチでビシバシ決まるはず
116680☆一ノ瀬 2025/06/29 12:23 (iOS18.5)
早く土曜日7/5来て試合を観たい!この日地球絶滅しないよw
あと昨日の試合10分フリーキック江口選手なら決めれていたかも😍
116679☆ああ 2025/06/29 12:01 (Android)
>>116664
やってどうする沼津の現状を見ろ。あれから補強もしまくってるんだぞ
そやって逃げて、現有戦力だけで何とかしようとしないから何時までたっても、金が無いだの補強を早くだの、監督を変えろだの進歩しないんだ
116678☆あぁ 2025/06/29 11:58 (iOS18.5)
男性
18試合終了時点で得点15、失点22。失点は許容範囲内だが得点が少なすぎる。攻撃に際しての約束事が少ないのでは?もっともっと崩しの形をチーム内で共用出来る迄落としこむ必要が有る。圧倒的な個の力が有れば話は別だが
116677☆ああ 2025/06/29 11:54 (Android)
>>116672
竹内を一人にすな!
サポーターも含めたカマタマーレ全体の責任
116676☆ああ 2025/06/29 11:44 (iOS18.5)
これ以上の行政からのバックアップはムリ
民間のオーナーさんが買ってくれないかなー
116675☆二ノ宮■ ■ 2025/06/29 11:40 (Android)
>>116673
ですよね〜
橋本と大野とじゃあ…
さらにYS奥村とか天才阿野とか明大力安とか
宮崎さんの方が個の質では上でした
全体的に若いから走力も最後まで持ってましたし
116674☆一ノ瀬 2025/06/29 11:29 (iOS18.5)
嬉しいニュース(ストライカー新加入,怪我している選手の復活など)待ってます!
116673☆ああ■ 2025/06/29 11:28 (iOS18.5)
>>116665
試合全部見てたか?得点差だけじゃわからない戦力差かなりあったぞ。福島みたいに大量失点でもおかしくなかった
うちでおしかったのはカウンター一瞬隙をついたクロスからのシュートと後半CKくらいで正面からは全然崩せなかった
116672☆ああ 2025/06/29 11:05 (iOS18.5)
2年連続16の新米監督続投
前回在籍時全く活躍出来なかったドゥンガ獲得
数年試合に出場していないエドゥアルド獲得
強化部の責任大でしょ
116671☆ああ 2025/06/29 10:56 (Android)
>>116670
おらんでしょ
116670☆ああ 2025/06/29 10:53 (Android)
男性
カマタマーレ讃岐コアサポの中で、選手に向き合って言えるコールリーダーいるんですか?
↩TOPに戻る