過去ログ倉庫
117456☆ああ 2025/07/09 16:00 (Android)
>>117452
そうだよ
だから金さんのサッカーは失点が多くて失敗するんよ
解任してから干されてた足元は無いが、対人に強く跳ね返す強度の高い選手を起用したら、失点しなくなり成績はV字回復したんだよ
117455☆ああ 2025/07/09 15:44 (Android)
JFLでもええよ
楽しいじゃん!
117453☆ああ 2025/07/09 13:50 (iOS18.5)
>>117447
何目線だよ笑
117452☆南方より 2025/07/09 13:11 (iOS18.5)
>>117450
そうかな?足元は割と求めるような気がするが。
広大なスペースをバックラインの能力でカバーするので、高さや強さよりスピードや足技のある選手が起用されやすいイメージ。本職のCBよりボランチやSBの選手を配置する印象。
117451☆ああ■ 2025/07/09 12:59 (iOS18.5)
丹羽の怪我さえなければなあ
117450☆ああ 2025/07/09 12:35 (Android)
金サッカーには足元は下手でも対人で強い1対1で負けないDFが必要です
117449☆ああ 2025/07/09 12:30 (iOS18.5)
DF補強
117448☆ああ 2025/07/09 12:29 (Android)
試合中やられてもやられても「行けー行けーもっと行けー」て常に監督は言ってるから
川西選手のように走れない選手は多分ついて行けないかな
でも監督の人柄は凄く良い人だからサポからは好かれる監督です
117447☆ああ 2025/07/09 12:22 (Android)
>>117446
いや攻撃に力を入れれば後ろのリスクが上がるんだよ金サッカーは
つまり守備を削って攻撃に傾けるんだからね
まあ今に分かるよ金サッカーがどういうものか
117446☆ああ■ 2025/07/09 11:16 (Android)
戦術の浸透とかってなにもないところから作り始めると時間もかかるだろうけど、今あるところから少しずつ修正しながらチーム作りをしていくんじゃないの?
失点はそこまで多くない
テコ入れするのは攻撃のところ
ここは実戦形式で監督のプランを当てはめていくことを淡々とこなしていくだけ
チームの問題点は竹内やコーチ陣と確認してるはずだからその辺は問題にならないだろう
117445☆ああ 2025/07/09 10:59 (iOS16.2)
4-2-3-1予想やから、人選楽しみ
117444☆ああ 2025/07/09 10:10 (Android)
金さんの戦い方は他の選手がボールを持った選手をどんどん追い越していくサッカーです
名波さんがこれを見て「選手が後ろからどんどん湧き出てくるサッカー」と言ったそうな
117443☆あぁ 2025/07/09 09:45 (iOS18.5)
男性
シーズン半ばでの監督交代。吉と出るか凶とでるかサッカーにおいては選手の特徴を把握してシステムを考えチーム戦術の浸透を図る事が必要であり結果が出るまでは時間がかかる。間に合えばいいのだが。監督の手腕を信じて応援するだけ
117442☆ああ 2025/07/09 08:57 (iOS16.2)
怪我人戻ってこい
丹羽と森川戻ってくればまだ希望はある
117441☆ああ 2025/07/09 05:28 (iOS18.5)
>>117440
捕まったわけじゃないのに有罪って
↩TOPに戻る