過去ログ倉庫
119561☆ああ 2025/09/06 23:57 (iOS18.6.2)
>>119550
沼津、残り対戦相手見たがキツそうやな
119560☆おお 2025/09/06 23:51 (Android)
リスクが少ない外に逃げれば失点は減る、ただ得点は取れない。真ん中を通せば得点は増える、ただリスクが多く失点は増えやすい。中々難しい選択。
先制点取ったら3バックにして外から逃げてもいいとも思うが、それはやらないだろう。
ということはとにかく先に2点以上取るしか道はないてことかな。
純粋に奈良は強かったし、負けるにしても1点差なのは救い。
こっからは得失点もめちゃ重要。
119559☆一ノ瀬 2025/09/06 23:17 (iOS18.6.2)
奈良のGKもそうだけどロングキック多用した方が良かった様な気がします。陣平と江口選手観れたのは良かった!もうちょっと選手交代早めが良かった。
119558☆ああ 2025/09/06 23:06 (Chrome)
守備の失点シーン
・DFとDFの間を狙う選手は気を付けよう
・背後を狙う選手を見逃さないようにマークしよう
・セットプレー後のクリアは大きくサイドへ出しましょう
・リスクのある縦へのくさびは避けましょう
・人数がいるだけの守備はやめましょう
・クロスボールを安易に出させないようにしましょう
これ対策すればなんとかなりそう
119557☆一ノ瀬 2025/09/06 22:48 (iOS18.6.2)
9/13(土)福島(香川県からは遠い)戦アウェイ希望スタメン!
FW後藤 川西
MF上野 吉田 西丸 エドゥアルド
DF林田 附木 藤井 左合
GK今村
控え
飯田 井林 江口 内田 松本 大野 牧山 岩岸長谷川
選手スタッフサポーターの皆様お疲れ様でした!
119556☆ああ 2025/09/06 22:39 (Chrome)
附木のインタビューで結果を意識していて良かった。
今の時期にやりたいサッカーやっても残留できなかったら意味ないからね。
竹内さんの熱意で来てくれたって今回のインタビュー含め再三言っているし、
強化部いなかったらどうなってたのかと毎シーズン思う。
119555☆一ノ瀬 2025/09/06 22:37 (iOS18.6.2)
>>119541点数が入ったら嬉しいからです。
んー悔しい惜しい試合でした。
119554☆ああ 2025/09/06 22:34 (Chrome)
>>119546
最終ラインにいた岩本がFWを狙ってくさびしたのがな。しかもスペースを狙う岩岸だし。
交代選手がリスクのある縦パスをやってとられて、ボールウォッチャーで守備も中途半端になってしまったから印象は悪いな。
たらればだけど右サイドにいた林田や内田だったんだろうな
119553☆ああ 2025/09/06 22:29 (Android)
>>119545
人を呪わば穴二つ
他チーム云々より自分のチームに矢印向けて、勝ち点40どう取るか考えようよ。
119552☆一ノ瀬 2025/09/06 22:28 (iOS18.6.2)
今日の試合交代後半すぐでも良かった!今日試合の後半喉渇いて死にそうになったよ!また試合生観戦したいです!
119551☆ああ 2025/09/06 22:23 (iOS18.6.2)
金監督判断遅いんじゃ
なんしょんや
監督で負けたわ今日は
腹立つ
119550☆ああ 2025/09/06 22:22 (iOS18.6)
>>119542
濃厚なのは沼津、長野とうちやな。
多分岐阜は自力があるから先に上昇離脱する。
あと2チームもそこそこ勝ちを拾えてる。
本気でやばいのは沼津。
あと長野はきっかけが見つからない。
讃岐は負けたとはいえ複数得点出きだしたから逃げ切れると信じたい。
119549☆ああ 2025/09/06 22:21 (iOS18.6.2)
米山さんのいかに失点しないようにするかの戦術or金監督のいかに得点するかの戦術…
のように見えて仕方ない
しかし観ていて面白いのは金監督の試合なんだよななんだよな
先制してからいつ、どのタイミングでいかにして守備に重きを置くのかが金監督の采配の見せどころなんだろうな
119548☆ああ 2025/09/06 22:15 (iOS18.6.2)
>>119541
得失点差で並んだ場合は得点が多い方が上位だから当たり前でしょ
119547☆ああ 2025/09/06 22:07 (Android)
金監督で来シーズンも行くのか?
失点の間隔が通用してない間。これが仮にシーズン前半戦だとしたら後半戦の2巡目なんてボッコボコにされるのが目に見える。
就任して数試合つっても対策の対策ぐらいして。じゃないと来シーズンもたないよ。
↩TOPに戻る