108431☆ああ 2023/10/15 21:27 (iOS17.0)
富山にも鹿児島にも言えることだけど攻撃的サッカーの弱点ってこうゆうところだよね
北九州戦は田川のセーブに助けられたのと北九州のサッカーの質の部分で無失点だったけどシーズン通して失点が多すぎる。
昇格を狙えないような順位のチームは先制してあとはカウンターを狙えばいいだけ、今日帰って鹿児島と八戸の試合をフルで見たけど八戸は徹底してカウンター狙いだった。
石崎監督の先制するまではハイプレスして1点決まったらドン引きのサッカー、ハマったら強い。
富山は攻撃的サッカーを掲げるなら最低でも毎試合2点以上取らないといけない。
そして最近の失点はビルドアップミスは人数が揃っていても失点している。自滅に近い。
まずは守備を次節までにできる限り立て直してほしい。
長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る