108993☆ああ 2023/10/29 21:17 (iOS17.0)
言いたくないけど結局、金銭的な部分もあると思うよ。愛媛と鹿児島の選手層に比べると富山は選手層薄いし、個人的には鹿児島→松本→愛媛→今治→富山→岐阜→鳥取、琉球、岩手
カターレの選手が嫌いとかじゃなくて客観的に見てJ3の総合力の順番はこんな感じだと思う。
安達監督時代を除いて毎年5〜8位の戦力で前半戦は好調で怪我人や研究されて終わってみると4位〜8位みたいな感じの繰り返し。
いわき、熊本みたいにベテランは数人残してつつ、一気に大卒選手に入れ替えるか藤枝、秋田のように優秀な監督に来てもらうしかない。