180503☆ああ 2025/09/01 13:54 (iOS18.5)
>>180494

でもトラップとか、ボールキープとか、基礎プレーは上手い。河井もそうだが、J1で闘っていたベテランは基本テクニックが違う。
J2やJ3の選手はボールを持つと、まず少しトラップで流れるから、次のプレーの判断が少し遅れる。体が強かったり、足の速い選手はフィジカルで誤魔化せるが、その癖がついて基本技術を蔑ろにしてしまう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

180514☆ああ 2025/09/01 15:38 (iOS18.6.2)
>>180503

河井の上手さは自分にボールが来ると予測した時や欲しい時にトラップする前後に必ず首振りをして周りを見ている事

伊藤の上手さはドリブルで抜くというより逆を取り相手を剥がす所
なおエンドライン付近での左足クロスはそのままタッチを割りがち

小川の上手さは基本的な事はもちろんだけど無駄走りの天才
仕掛ける時は全力スプリントで何度も裏抜けを狙う
これは全員見習うべきなこと


返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る