過去ログ倉庫
187374☆ああ 2025/10/26 21:20 (Chrome)
>>187349
誰がフリーですか?
返信超いいね順📈超勢い

187373☆ああ 2025/10/26 21:14 (iOS18.5)
>>187365
正直、J1からJ2、J3からJFLに比べると微々たる差。
J1は一応、アジア、世界チャンピオンにも繋がっているし、JFLになるとJリーグでもないし、プロでもない。
J3で大宮のように圧倒できる力を見せてほしい。
そのためには外国人最低4人は必要。チームの調和?怪我を理由に一年以上試合にも出ない選手や、とってもすぐに出ていく日本人もいた中、外国人だけチームを乱すなんて差別だよ。
返信超いいね順📈超勢い

187372☆ああ 2025/10/26 21:08 (iOS18.5)
流石に社長のポエム冷めますね。
上等ではなく下等だよ。
返信超いいね順📈超勢い

187371☆ああ 2025/10/26 21:08 (iOS18.7.1)
>>187368
そんなこともない
返信超いいね順📈超勢い

187370☆ああ 2025/10/26 21:01 (iOS18.6.2)
社長の上等だポエムは今季何回目やねん
返信超いいね順📈超勢い

187369☆ああ 2025/10/26 20:59 (iOS18.6.2)
>>187364
全くその通りだと思います。
オタさんで勝てないから監督変えますって言って来たのが安達さんだった時はなぜ?って思いました。攻撃的なスタイルにするってそんなに簡単にいかないだろうって。案の定、オタさんの時より弱くなってまじで意味わからないですよ。この点に関してと選手補強に関しては明確な説明がない限り納得はできないですね。
返信超いいね順📈超勢い

187368☆ああ 2025/10/26 20:54 (iOS18.6.2)
半分予想通りのポエムだけどもういいわ。
この状況を作ったのはサポーターや選手や監督ではない。
返信超いいね順📈超勢い

187367☆関西のファン 2025/10/26 20:47 (Android)
男性 61歳
もう、毎試合わずかな可能性を信じて期待する時期は終わりにしないといけないとわかりつつ、切り替えが難しい。
高卒、大卒ルーキーや2年目の選手が即スタメンで、他チームからやってきたベテランを加えただけのチーム、しかも純血でJ2を戦い抜けるほど甘くなかったってことか。
それにしても、試合後のインタビューでは、山口の決勝点をあげた喜岡、監督の中山ともに涙目になっていたけど、カターレ富山の選手、スタッフはどうなんだろう。
「Noカターレ、Noライフ」といいながら、ファンやサポーターにこれ以上苦痛を与えないように、社長にはお願いしたい
返信超いいね順📈超勢い

187366☆ああ 2025/10/26 20:43 (iOS18.7.1)
そもそもカターレのクラブ内に毎年強化部を評価する仕組みがあったかどうかさえ疑問だわ
コロナ下で運営費が厳しかったりもあったとはいえ、今季は急速に変化させる必要があった
返信超いいね順📈超勢い

187365☆ああ 2025/10/26 20:40 (iOS18.6.2)
来年J3でもワクワクしている気持ちに嘘はない
返信超いいね順📈超勢い

187364☆ドロン 2025/10/26 20:34 (Android)
オタさんのときに徹底していたプレスや守備、球際のでのしつこさというか、カターレの伝統的に良かったところが途中から完全に無くなってしまった感はありますね。

カターレの守備がJ2では全く通用しなかったとかいう感じには思えなかったんですけどね…

何でシーズン途中でリスクを犯してまでスタイルを変えたのか、今回の降格はその一点に尽きると思います。
返信超いいね順📈超勢い

187363☆おーい 2025/10/26 20:22 (Android)
男性
次々のシーズンの話ししようよ
もう終わった話ししてもなんも変わらんし
返信超いいね順📈超勢い

187362☆ああ 2025/10/26 20:14 (Android)
勘違いしてる
探そう180cm以上のトップボランチセンターバック各2人
おっといの一番は強化部長探し監督探し
社長は残留
キーパーは平尾
ここからが始まり
返信超いいね順📈超勢い

187361☆稀有 2025/10/26 20:13 (iOS18.6.2)
今思えば、碓井がいなくなって、得点期待値が最も高いはずの武颯を干した時点で詰んでいた。
返信超いいね順📈超勢い

187360☆ああ 2025/10/26 20:10 (iOS18.6.2)
>>187340
やめといた方がいい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る