超高知ユナイテッドSC掲示板

1215639アクセス
投稿:8901回

現在:21人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
8901☆あああ 2025/09/17 15:32 (iOS18.6.2)
男性
昨日の110ハードルの決勝、村竹ラシュド選手の試合後の涙のインタビュー見てたら日曜日の上月選手達の涙を思い出し涙腺がゆるゆるになった、お互い、試合にかける思いは同じで、ラシュド選手は国立でメダルを取って観客と、喜びたかった、上月選手達は春野で勝ちたかった、アスリートは、常な、我々に感動をくれる、次は勝とう高知ユナイテッドの選手、スタッフ、サポーターの、みなさん、頑張れ高知ユナイテッド
返信超いいね順📈超勢い

8900☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/17 15:13 (Safari)
男性 20歳
>>8899

その2名もあと1回イエロー食らうと累積で1試合停止か。そのときは左SBに小林(ジュ)選手に加えて朴選手も見れるかな?
CBをできるかは分からないですが、右SBはキャプテンの小林大智選手でいいでしょうし。
返信超いいね順📈超勢い

8899☆111 2025/09/17 15:05 (Chrome)
男性
自分は今回スタメンがいつもと違ったので、立田さん変えてきたなと
コバジュンは試合に出たのは初めてじゃないかな
試合終了後、かなり悔しそうにしていたし、ボールに向かう姿はグッとくるものがありました
少しずつスタメンに変化はありそうな気がします

間違っていたら申し訳ないですが、
鈴木、深川が現在イエロー3枚のはずなので今後も気が抜けませんね
返信超いいね順📈超勢い

8898☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/17 14:25 (Safari)
男性 20歳
>>8897

しかも頭脳型というスタメンの中にいない新しいタイプの選手なので、
今の攻撃や守備にもちょっとしたアレンジがつけられるでしょうからね。

今の栃木シティは高知と同じ縦ポンタイプになっているとのことなので上手いこと相性をついてほしいな。

ただ、問題は頭脳型ということは正面突破より裏抜けとかのテクニシャン寄りでしょうから、フィニッシュを誰にするか問題があるんですよね、、、
ジョップくんちょっとテクニシャンな一面もあったのでどうかと思ったけど出場停止だからなぁ。(;−ω−)ウーン

新谷選手や東家選手、杉山選手などFW陣は粘り強く行く正面突破タイプだから噛み合わせが悪そうだし、
案外MF陣の方がフィニッシュに良いのかな?
返信超いいね順📈超勢い

8897☆ああ 2025/09/17 13:58 (Android)
>>8895

皆が上手いと噂の長井選手をリーグ戦で見てみたいもんやね。
負けが込んでる時にスタメン固定だったら、どうすれば出れんねん!ってなるだろうし。

日替ヒーローが活躍した時はチームも盛り上がるしね。
群馬戦の杉山選手のゴールのような、前半戦のターニングポイントになるかもしれん。
返信超いいね順📈超勢い

8896☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/17 12:58 (Safari)
男性 20歳
>>8895

今度の試合は両クラブともにいつものスタメンクラスを(しかも前線と中盤)複数欠く状態での試合。
なかなか合わせることも難しいでしょうが、どうにか勝ち点を持って帰ってきてくれ(泣)
返信超いいね順📈超勢い

8895☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/17 12:51 (Safari)
男性 20歳
>>8894

それこそ長井選手どうですかね?DFからボランチまでできるとのことなので、
こういうスタメンが停止になったときにこそ新戦力の発掘の機会にもなりますし。
返信超いいね順📈超勢い

8894☆ああ 2025/09/17 12:31 (Android)
工藤選手も出場停止だなぁ。
ヤバいな、誰がボランチやるんだろう…
返信超いいね順📈超勢い

8893☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/17 11:14 (Safari)
男性 20歳
ジョップは1試合の出場停止か、まだ影響は軽いな。これが3試合以上だとかなり厳しかったが良かった良かった。

次のシティなぁ、中盤がかなり怪我などで人材がかなり厳しめらしく、調子も上がってないのもあってか
vsFC大阪戦で高知みたいな縦ポンをしまくってたから希望は見えるかな?

ただ外国人FWの恐怖はあるし、何よりパウロ選手が暴れてたからなぁ。
高知の選手たちもホームでボコされまくったトラウマが蘇らなきゃ良いけど、、、
返信超いいね順📈超勢い

8892☆111 2025/09/17 09:03 (Chrome)
男性
>>8890


自分の勝利のチャント歌いたくてうずうずしています
次回大合唱しましょう!
今からわくわくしますね^^
返信超いいね順📈超勢い

8891☆ああ 2025/09/17 08:01 (iOS18.6.2)
ゴール裏と飲み屋また揉めてるなぁ...ゴール裏を敵に回すなんてある意味、度胸あるわぁ。まぁその熱量は高知だとトラブルになるけど浦和とかなら歓迎されるのに、むしろ主張してくれみたいな感じだし
返信超いいね順📈超勢い

8890☆おやじ 2025/09/16 23:51 (Android)
>>8871


非常に良い意見だと思いました。
それに対して私個人の考えになりますが、何かのお役に立てればと。

 @声を出したり皆と応援するのが気恥ずかしい。
 Aコアサポや団体が怖い、好きじゃない。
 Bスタジアムの作り的に試合が見にくい

まず、@については、バックやメインスタンドよりも声を出しやすいです。ゴール裏は多くの人が声を出しているので。逆にスタンドで声を出すほうが恥ずかしいと感じてました。

Aはまったくそんなことないです。私も今シーズン途中からゴール裏に行き始めました。それまではスタンドの真ん中より北側の方に座って、じっくり試合を観たい派でしたが、自分も声で選手を応援したいと思うようになりまして、いまはゴール裏にいます。

で、ゴール裏のバンデーラの外側にいるんですが、結構お子さんや年配の方もいらっしゃいます。
前日の試合ではお母さんに連れられた低学年くらいのお子様や、一人で声援を送っていた高学年くらいの男の子もいて、一生懸命大きな声でコールしてて、凄く微笑ましかったです。
この子たちが未来のサポーターになってくれるんだと!
バンデーラの中央や前方はコアの人達だと思いますが、そこから外れたところは、かなり自由ですよ。
芝生なのでお子様コロコロしてますし(笑)

むしろ、@の気恥ずかしいはまったくなくて、例えると同じ曲を歌うカラオケ仲間とでも言うのでしょうか?(笑)
大きな声を出して応援して、時々飛び跳ねて?よいストレス発散になります(良い試合内容なら…)

Bはもう仕方なくて、専用スタジアムでも同じかと。
ただ、帰ってからDAZNで見直すんですが、結構見えてるんですよね。
逆に北側のゴールにゴールが決まると見やすい。この前の深川選手のロングシュートは感動しました。こっちにボールが飛んでくる!?と(笑)
実は私がゴール裏に行き始めてから、ユナイテッドもアウェーチームも、すべてのコールが北側で決まってるんです(笑)

相手チームのゴールには絶望し、ユナイテッドのゴールには発狂します(笑)
ゴール決めたときのコールが一番好きなんですよね。
この前の5,000人の皆さんにも聞いて欲しかったなぁと思います。次回に期待ですね。

すみません、長々と失礼しました。

返信超いいね順📈超勢い

8889☆ああ 2025/09/16 23:04 (Android)
そうだそうだ!歌なんかよりコールずっとやってる方がいい!
返信超いいね順📈超勢い

8888☆ああ 2025/09/16 22:13 (Android)
>>8886

もう少しでスタジアム全体を覆う鳥肌もんになったかもしれなかったよな。残念だったよ。
返信超いいね順📈超勢い

8887☆ああ 2025/09/16 22:10 (iOS17.6.1)
男性
あれだけのお客さん集まってるのに皆知ってるチームコールが一度もなかったのは寂しい限り
延々と同じ歌繰り返すのはもういいかな。抗議の意味があったかもしれんけど
返信超いいね順📈超勢い