46☆ああ 2023/06/07 20:41 (iOS16.5)
高知強えぇ!!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:19件

4697☆牛鰹 2025/04/13 18:01 (iOS18.4)
男性
>>4692

そうですね、今の戦術の攻撃面をブラッシュアップするならシステムはコンパクトにして前線は裏抜けの駆け引きしつつ逆重心を誘って最終ラインか三列目からの裏へのロングボールかなぁ。
今の高知は攻め急いで前線の駆け引きする時間が無いから溜めてパス出せるようになるとロングボールでもタイミングの違うパターンが増えて効果的になると思います。
返信超いいね順📈超勢い

4695☆ああ 2025/04/13 17:51 (iOS16.5.1)
男性
>>4692

やね
キープ力がレベチだった
パスワークも全然繋がらないし、今日はダメだったな
返信超いいね順📈超勢い

4694☆ああ 2025/04/13 17:51 (Android)
>>4672

‥‥
返信超いいね順📈超勢い

4693☆ああ 2025/04/13 17:49 (iOS17.6.1)
>>4692

佐々木に成長してもらうしかない
あと三好も良さげ
返信超いいね順📈超勢い

4691☆ああ 2025/04/13 17:40 (Android)
>>4669

なに?
良い選手は普通に引き抜かれるて。
返信超いいね順📈超勢い

4689☆ああ 2025/04/13 17:36 (iOS17.6.1)
>>4688

選手個人の質が他のチームより劣ってるんだから、普段の練習でそこを改善して欲しいけど…
監督は気づいてるんだろうか
返信超いいね順📈超勢い

4685☆なかなか 2025/04/13 17:05 (iOS18.4.0)
男性 52歳
>>4682

五条悟を呼びましょう

領域展開です
返信超いいね順📈超勢い

4684☆ああ 2025/04/13 17:05 (iOS17.6.1)
>>4680

今日の試合に限った話ではありません
高知は昨シーズンからずっとパスの成功率が低いです
言い方悪いかもしれませんが事実です
返信超いいね順📈超勢い

4682☆牛鰹 2025/04/13 17:01 (iOS18.4)
男性
>>4681

特級呪物春野の呪い…解呪するにはどうすれば…
返信超いいね順📈超勢い

4680☆ああ 2025/04/13 16:53 (iOS18.4.0)
男性
>>4665


たしかにパスは取られてたが下手くそというのは表現が悪いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

4677☆牛鰹 2025/04/13 16:43 (iOS18.4)
男性
>>4665

どうすれば良かったと思いますか?
私はボール保持した時はハイラインでコンパクトにして選手間距離を近くして切替時のホルダーへのチェックを早くかつ数的優位を確保。
ただ今日の選手のパフォーマンスだと何やっても…って感じです。
返信超いいね順📈超勢い

4676☆jin 2025/04/13 16:41 (Android)
>>4664

今日のはチームを強くする為に逆の深い意味の拍手です。
返信超いいね順📈超勢い

4675☆ああ 2025/04/13 16:33 (iOS18.3.2)
>>4672

まぁ他のチームも5ー0負けとか今まで経験してきた訳だし少しづつ修正していけばいい

ホームで5ー0は初めて見る人には印象悪いけど
返信超いいね順📈超勢い

4663☆ああ 2025/04/13 16:11 (Android)
>>4661

いやいやいやプロやで
そこかよ
返信超いいね順📈超勢い

4662☆ああ 2025/04/13 16:08 (iOS17.6.1)
>>4661

いや諦めてたでしょ
前線で簡単にボール失っても全然戻らないし
返信超いいね順📈超勢い

4655☆ああ 2025/04/13 15:56 (Android)
>>4649

一緒に落ちましょう
返信超いいね順📈超勢い

4652☆ああ 2025/04/13 15:53 (Android)
>>4651

変なのって?
返信超いいね順📈超勢い

4628☆ああ 2025/04/13 08:06 (Android)
>>4627


素晴らしい!!!
返信超いいね順📈超勢い

4627☆ああ 2025/04/13 07:31 (Android)
>>4626

こちらこそ、ホーム戦初勝利おめでとうございます。

ここからはネタバレになりますが、今日のスタメンと試合内容の詳細をご報告いたします。

雨上がりの春野――今日は運命の日がやって来た!昇格同期の栃木シティを相手に、スタジアムに鳴り響く「勝利の鰹」がチームを鼓舞し、ホーム戦初勝利へと導きました。

【試合内容の詳細】
試合開始早々、攻守の激しい応酬が繰り広げられました。前半、新谷が鋭いドリブルと正確なシュートを武器に、相手ディフェンスの隙を突いて堂々の2ゴールを決め、チームに早いリードをもたらしました。栃木シティも田中パウロを中心に反撃の兆しを見せましたが、高知は冷静な守備とスピーディな展開で、それを完璧に封じ込めました。

後半に入ると、試合の緊張感は一層高まる展開となります。そして、終了間際――スタジアム全体が息を呑む中、高野のコーナーキックから田辺が決定的なフィニッシュを放ち、1点を刻みました。この瞬間、ホーム初勝利が確実なものとなりました。

【スタメン】
    心    新谷
    高野   須藤
水野    工藤    上月
  鈴木  田辺  大智
      大杉

手に汗握る展開と、未来への希望を感じさせる熱い戦いを、ぜひ春野で体感していただきたいと思います。ホーム初勝利の余韻とともに、さらなる伝説が始まる瞬間を、共に喜びましょう!(こうなると良いなぁ)
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る