7120☆☆海好 2025/07/02 21:53 (Safari)
男性
なるほどパワハラを受けたと感じたのは選手であり、クラブではなく日本プロサッカー選手会に直で申し立てをしたのか。
クラブに行っても当てにならない。なんなら最悪告げ口されかねんと感じてのことだろうけど、
そこまで選手とクラブ側に信頼関係作れてなかったのか。Orz

そんで両者の意見が食い違いすぎたから第三者委員会設置って流れなわけね。
だいたい今回のこの一件の全容が分かりかけてきたな。

こうなると、委員会側も事実認定するかどうかはだいぶ時間をかけ手慎重にやるよなぁ。
パワハラは基本受け手がどう感じたかってのが最優先ではあるけど、
「注意されること」自体をパワハラって申し立てる人もいるから、(通ってる大学の同級生に実際にいた。)
一般社会通念において妥当な範囲かどうかを一つ一つ検証しないといけないしね。(´・ω・`)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る