8317☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/30 21:19 (Safari)
男性 20歳
>>8315
守備のチームというより後半戦の二回目の対戦から相手が体の使い方が上手くなってんのよね。
1戦目なら単にフィジカルを活かした力でゴリ押しが通じたけど、「柔よく剛を制す」。
相手が体の使い方を上手く利用し始めたら(重心を低くして崩されにくくして、かつ相手を崩しやすくする)途端に通じなくなったんよ。
特に2シャドーの高野君と佐々木君。ここが完全に押し返されてるしせいで前半、まともに攻撃できてなかったこと。
そんで1失点目、2失点目、
1失点目は体を当てに行ってなかったこと。クロスで来ると思ったら高速グラウンダーでパスされて意表をつかれたこと。
そんでGKがファーに打つと読んで動いたところを突かれて狭いニアにぶち込まれたこと。コレの3点が原因。コレ自体はまだ修正ができるやつ。
2失点目はGKが弾いてたやつが不幸にもクロスバーにあたってコート内に残ってしまったんよね。
そんでそこにたまたま詰めてた選手が頭で押し込んだ。コレは完全に防ぐのは無理。