8362
☆ああ
2025/09/01 12:37 (Android)
仙台さんのお話も分かりますが、スタジアムのルールを決めるのはクラブや運営であって、サポーターが勝手に追加ルールを作ることではないですよね。
ニンジニアスタジアムのビジター自由席の禁止事項は“愛媛FCのグッズ着用と応援”だけで、それ以外はルールを守ってて、そのルールの元にお金を払って入場しているわけで。
これを見てしまうと、心選手きっかけで来ていた人が、仙台のサポーターになりきれず離れてしまいそうです(自分は仙台さんが勝てずに本当に悔しかった。)
その経験から学んで、高知では選手でもクラブでもサッカーそのものでも、まずスタジアムに来てくれる人をリスペクトする姿勢を大事にしたいですね。
ある意味、仙台さんから良い教訓をいただいたとも言えそうです。
返信
超いいね
6
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:1件
8363
☆&◆cdoiRuqsME
2025/09/01 14:15 (Safari)
男性 20歳
>>8362
私も筋トレやりにバスでジムに行ったりしますが、バスの優先席を常に空けておけだとか
ジムの運営が定めてる禁止事項守ってるのにやたら絡みにくる人いるんですよね。(ネットだと自治厨っていう方々らしいんですが)
(ベンチプレスの重りを置くときの音がうるさいとか、デッドリフト上げる時の声がうるさいとか。)
別にサッカーに限らず公式がしっかりOKしてる(あるいは明確に禁止していない。)行為にあーだこーだ言われたくないですよねぇ。
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-