8833☆ああ 2025/09/15 13:41 (Android)
>>8831
全くの同意。

表現の自由はともかくとして、県の冠試合ではやるべきでは無かったと思う。クラブに大口スポンサーもいない中、県の補助金はかなり大きい。財政難の中真っ先に切られる対象は補助金だし、それでなくても「何でサッカーだけに多額の補助金が…」と思う一般市民は多い。それなら他のことに金使えってね。それだけ行政は財政支出が公平公正であるかにかなり気を使っている。こないだの知事コメントもそう。

ましてや少年のサッカー教室で後ろに写りかねないのは、行政のスポンサー的に明らかに悪印象。

サポーターの総意でもない過激な垂れ幕が出たら、支出先として正しいの?ってなるわ。これだけチームの財政も厳しいんだし、行政からの補助はできるだけ取っておきたい。

だからこそ団体はあれは自分らとは関係ない、外部の人間の暴走だってコメント出さないと。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る