8965☆くじら 2025/09/19 17:57 (Android)
Jリーグクラブは何のためにあるのか、高知はどこを目指しているのか考えると、最優先は選手ではないことは明らか。
委員会の結果が出ていないあの状況でトップが選手ファーストを貫くと発言することは選手の言うことを最優先に物事を決めると言ってるのと同じ。
誰のためのクラブなのか。間違いないのは選手あってのチームかもしれないけど、選手のためのクラブではない。
辞任もクラブ公式よりヤフーが早いってどういうこと?
選手は悪くない、がんばれがんばれしか言わない人いるけど、大丈夫?
発端はパワハラだけど、その後の選手、スタッフ、クラブの対応が最善だったとはとてもじゃないけど思えない。
批判、要求することは言っていかないとクラブとしてレベルはあがらないよ。
がんばれしか言わない、言っちゃいけないならアマチュアで仲良くやってりゃいいじゃん。