9328☆牛鰹 2025/09/25 12:43 (iOS18.6.2)
男性
皆さん北九州戦はどうなると予想しますか?
以下、個人展望予想。
・高橋大吾選手筆頭に裏のスペースを使うのが上手いので最終ラインのコントロールが肝。
・とはいえ下げ過ぎると押し込まれる展開になり、今の高知だと失点は避けられない。
・選択肢は2つ、リスク上等ハイラインハイプレスで打ち合いに持ち込む、前2枚は残してドン引きで耐えながらボール奪取したら裏の5レーン中3つ目掛けてロングボール
・後者の場合、前のスピードは必須なので東家選手と三好選手の2トップとか面白そう
・後ろにキックの上手い砲台もいるので、今まで話しに上がってる長井選手とか見てみたい

…予想というか願望になってしまった_| ̄|○
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

9329☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/25 13:50 (Safari)
男性 20歳
>>9328

私は3−2−4−1で北九州が縦に長いスルーパスに弱いんでボランチに長井工藤コンビ、DFはシティの時の3名で、ウイングに水野上月コンビ
インサイドハーフに東家三好コンビ、1トップ新谷選手かな?
あなたのスピード高めの選手で固めるのは賛成で、絶妙なパスの供給役兼守備強度アップのために2ボラを採用。
コーナーキックはもう左右のウイングの選手で良いし、ショートやグラウンダーと色々試行錯誤してもらって。

変えるなら東家選手をジョップくんに、水野選手を吉田選手にしても良いし、上月選手を須藤選手に変えても良いかな。
(薄々思ってたけどジョップくんはおそらくトップ向きではないので1列下げました。)で1トップ、、、どうしよ(汗)。
ずっと新谷選手に走り回ってもらうのもしんどいから変えなきゃならんけど三好選手をトップにして内田選手をインサイドハーフにするか。
(内田選手は好不調の波が激しいギャンブルタイプなので安定求めるなら杉山選手の方がいいけどね。)
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る