299145☆jon◆haBnp6iW0I 2023/03/27 20:28 (CPH2309)
クロップの良さってカリスマ性でチームをまとめたりフロントマンとしてチームの矢面に立つことであって、ブバチやラインダースがいないと戦術もクソもないし、補強に関しても優秀なSDがいたからここまでの成功を修めることができたわけでしょ
クロップがある程度の強い権限を持ちつつも専門分野は専門家に丸投げしてきた(もしくはせざるを得なかった?)からリヴァプールはクロップ体制で成功を修めることができたんじゃないのかね?
クロップが望んだことなのか、それとも誰か(FSG?)が望んだからそうさせられているのかはわからないけど、このところクロップ主導でクラブが動いていると思わざるを得ない出来事がいくつも起きているし、それが直接の要因かどうかはわからないけどクラブは間違いなく上手く行っていない
クロップという首をすげ替えて本来の権力が分散した形に戻すか、そもそも根本からやり方を変えるべきだと思う
自分的にはこのクラブで誰よりもカリスマ性があるジェラードにリヴァプールが成功していた当時のクロップの代わりをしてもらえばいいだけだと思うけど、名前が挙がらないのが不思議でしょうがない
そしてラインダースのところにはアロンソ希望
返信💬いいね順Bリーグ掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る