343010☆ああ 2024/04/08 18:48 (iOS17.2.1)
ビッグ6との成績が優勝を左右するなら、まずはアーセナルがスパーズ、チェルシー、ユナイテッド戦を終えた後に、その意味があったのかが分かるんじゃ無いかな?
ここでアーセナルが全勝して勝ち点が広がった場合は、ビッグ6との成績差で優勝を逃したとも言えるかもしれないけど、消化もしてない状況なら、よく分からないと思うけどね。なんとなく気持ちは分からなくもないけど。
そもそもビッグ6にチェルシーが入ってる意味があるか?って前提の話もあるしね。

それよりこの前のヌニェスが今シーズン30ゴールに関与したって話で、クロップ監督下では18/19のマネ、17/18のフィルミーノに記録に並んだことになるらしいけど、サラーは在籍している7シーズン全てで30ゴール以上に関与してるみたいね。如何にサラーがモンスターなのか分かる数字だよね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る