345811☆charlie 2024/04/25 21:00 (iOS17.4.1)
今朝の試合は分からないけど、ここ最近負けてる試合は全部相手の方が走行距離が多いんですよね。
そもそもクロップのサッカーは、走って走って走りまくるのが前提でした。
走り負けしてるのは気持ちの問題?
ミルナーやヘンドのようなガッツが足りてないのか?レアルやシティーでさえもっと走ってる。
守備のときも余裕こいて戻りが遅れ、簡単にフィニッシュされる。身体もぶつけない。
コーチ陣は何故修正しない。明らかに怠慢だ。
と言うかハイライトを見ればいかに怠慢か、本人達も解るレベルだ。
試合後のダイクのインタビューのように気持ちがないのだと思う。
それからCKの本数がうちより多いチームはないと思うが可能性を感じないね。
ロボはCK蹴らないほうがいいと思う。毎回同じ弾道でダイクに合わせるのみ。
ソボスライは代表だとゴールもアシストも量産してるし、先輩に遠慮せず我をだしてほしい。
チームとしての問題だけど、バランスを気にして良さが消えてる。
エバートンのキッカーは効果的だった。