365837☆サノバピッチ 2024/12/24 11:15 (iOS18.1.1)
>>365836
体制や外野の存在や問題は大きいと思います。
OBがうるさくてやりたいことやれない。フロントも現場じゃなくてどっちかというとそっちを気にしてる。それに加えてフロントからも注文が入る。全ての皺寄せや要望を現場に押し付ける構造になっちゃってる。かと思えば選手側や代理人なんかからも突き上げがあって誰かしらが板挟みになる。色々見た感じそんな感じですかね。
FSGはその辺出しゃばらないし、現場は現場に集中できるように外野の処理は上でやってます。
あとはメンタリティですね。アモリムも来て速攻頭抱えてたみたいですし。クロップ後こんなに上手くいってるうちなら想像しやすいと思いますが、ユナイテッドは集団としてまとまってないし、ハングリー精神や勝利を目指すメンタリティが育ってなさそうなんですよね。
とにかくサッカーに集中できる環境じゃないのは見てて感じます。おまけにスタジアムからはネズミが湧き、練習場もボロボロで全時代的。投資の仕方もFSGとは真逆です。
書いてみて思ったのは煽りでもなんでもなく詰みですね。