381686☆ああ 2025/05/12 19:47 (iOS18.3.1)
ロボ
このクラブでの彼の遺産は、誰にでも見られるものだと思う。彼が獲得したトロフィーや、彼が歴史の中で経験した瞬間は、これからもずっと残っている。もちろん、それは感情的な決断だ。簡単なことではなかったし、もちろんそうでもないが、彼は決断を下した。友達がブーイングされるのを見るのは良くないし、良くもなかったけど、さっきも言ったように、人にどう行動したらいいか教えることはできない。そのことについて私がどう感じているかお話しできます。彼がこのクラブのために成し遂げたことを非常に誇りに思う。私は彼を友人として愛しているし、選手としても大好きだ。この試合で一番の友人の一人として、彼がいなくて寂しくなるだろう。そういうふうに感じているし、他の誰にもどう感じたらいいか言うつもりはない。

返信👍いいね順プロ野球掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

381694☆DarWin2+7 2025/05/13 06:26 (iOS18.4.1)
>>381686

このロボのコメントも、スロットのコメントも、ダイクのコメントもですが、ブーイングはしてほしくないということを伝えつつも、それでもファンの気持ちを汲み取るような表現も伝わってきます。一緒にプレーし、アーノルドと近くで接している選手たちは、アーノルドがリヴァプールのためにどれだけ頑張ってるのか、移籍をどれだけ悩んだのかを知っているし、ファンからどれだけ愛されていて、ファンがどれだけ出ていってほしくないと思っているかも知っているから、そんな表現になるんだと思います。みんなある程度のブーイングは仕方ないと思ってるんじゃないですかね。そしてスロットはあの試合でアーノルドを使う事でファンのガス抜き…というのかファンの複雑な思いを吐き出させる場所を作ったのかなとも思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板


🔙TOPに戻る