391718☆ああ■ 2025/08/19 12:40 (iOS18.5)
>>391709
以下、私のコメントです。
「メインスポンサーが銀行ですから、そこはアドバイスあると思います。」
300億円規模の投資において、メインバンクからのアドバイス無しなどあり得ないでしょう。
「大会賞金、スポンサー料、入場料、グッズ売上含め前年度より200%越える見込みだそうなので、持続可能な経営に関してはオールクリーンかなと。」
本当の収支は内部の限られた人間しか把握できません。そもそも数字がすて見込み通りに動くならクラブが経営破綻に追い込まれることはありませんが、現実はそう甘くない。なにが起こるか予測できないのが現実世界です。だからこそリスク回避の視点はどんな時も忘れ去られてはならない。
それは勢いが良いときこそ大事な視点です。
「売りオペ含め損出は現状そんなに出ていない。
むしろ+200億$はいけると見てます。」
200億$、すなわち2兆9600億円ですか。
さすがに少々強気が過ぎるのではないでしょうか。貴方の意見を元にクラブを運営すれば、破綻に向けてまっしぐらに突き進むでしょう。
「プレミアは20位チームでも爆発的な投資しないと勝てないリーグなので、イサク1億5000万は個人的にはGOです。」
私は決して投資をするなとは述べていません。
現にリバプールはすでに300〜400億円規模の投資を一夏で行っています。
私の意見は、「さらにイサク1人に£150mかけて投資する必要があるのか」と問題提起しているに過ぎないです。
投資が必ずしも成功するとは限りません。行き過ぎた投資が危機を招くことは世の常です。すでに十分な投資が行われており、この上でイサク1人に300億円の投資は過剰だと私は思います。
あのときイサクを獲得していれば… などという不毛なボヤキは不要。キレイさっぱり忘れて、またネクストイサクを探す旅に出れば良いのです。