399943☆ああ 2025/10/01 10:35 (iOS18.6.2)
例えばDラインでボール持ってるCB2枚に相手が2枚マンマークでプレスに来てるなら、キーパー使ったり、中盤が降りてきたり、SBが高い位置に出ずに3バックの様にポジショニングとったりして対応してるよ。
素早くボールを動かす上での全体のポジショニングって先ずは相手の配置、プレス掛け方次第だし、それが試合中でも時間帯によっても変わるから、90分見てCBがパスの出しどころなくて、「ボール回せてないし全体のポジショニングが悪いだろ!」って思う場面はある程度あるのは仕方ないよ。どんな構造しててもね。