403394☆天然素材 2025/10/30 12:55 (Android)
敗戦が続いてて批判をしたくなる気持ちは分かりますけど、スロットは少なくともバカじゃないので、ターンオーバーしてカップ戦敗退する事は次戦での言い訳の余地を無くす選択肢だと分かった上で判断してるはずです。
目先のカップ戦で気休めの結果を出すより、長期的にチームに必要な選択を行ったのは正しい判断だと思います。
個人的には′実務的な世代交代′と′功労者に対しての敬意′のバランスで、アフコン切っ掛けでチームがどう変わるかが鍵だと思ってます。
サラーの離脱を機にスカッドにメスを入れて既成事実を作り、サラーが戻ってきたとき序列の変化を受け入れやすい環境を作る青写真を描いているんじゃないかな。
私見ですがサラーはベンチからでも盛り上げてくれるミルナーみたいなタイプとは違い プレーでチームを盛り上げてくれるタイプで、ベンチで腐ってる姿もスタメンでプライドを削られていく姿も見たくない。なのでそういう青写真のもとで進めているのだとすると今は我慢の時であり肯定しかないです。
本当は右WGにエキティケとかソボとかバンバン試したいんじゃないかな。