過去ログ倉庫
347711☆あああーい 2024/05/06 18:10 (iOS17.4.1)
>>347710
あ、俺のこのコメントもか…
自粛します。
347710☆あああーい 2024/05/06 18:06 (iOS17.4.1)
>>347679
勝った試合の後の妄想に対してスケープゴート呼ばわりは心外ですね。
特に主張も無いのに草生やして自己肯定感満たすためだけにコメントするのは荒らし行為でしかありませんので、やめませんか。
347709☆PASS 2024/05/06 18:03 (Chrome)
せっかく勝ったのに朝から晩まで・・・
互いにスルースキルを身に付けなよ。
347708☆ジョーイ 2024/05/06 17:45 (K)
男性
あの失点をゴメスのせいに感じてる人おるみたいやけどそれは違うよ。裏ケア下手くそゆわれとるけどオフサイドとりそこねとるのはダイクやからね。あそこで必要なんはダイクの押し上げか、戻りやからね。あれをサイドバックのせいにするんは未経験者かレオザくらいだろ。
347707☆ああ 2024/05/06 17:40 (iOS17.4.1)
>>347703
なんで?
そっちが勝手にやりとりしてたのを横から眺めてて感想述べただけなのになんでそんなもんあんたに聞かせなきゃなんないの?自分にそんな義務も必要もないんだけど。あるなら聞かせてくださいな笑
347706☆ああ 2024/05/06 17:35 (iOS17.4.1)
人それぞれとかいいながら気に食わない投稿があったら噛みつくし徹底的に叩くのがこの掲示板です笑
347705☆SF 2024/05/06 17:23 (iOS17.4.1)
放出と加入、移籍市場を楽しむのもサッカーの醍醐味のひとつですよね。
誹謗中傷はよくないけど、それ以外のことでキラキラした思想を全員に押し付けるのはやめて欲しい。
リヴァプールというチームが好きで強くあって欲しいという願いさえ合致してればあとはどう楽しもうが自由ですよ。
347704☆ああ 2024/05/06 17:22 (iOS17.4)
サポーターとしてのあり方なんて人それぞれなんだから、匿名掲示板のたかたが1利用者ごときにサポーターじゃなくて消費者名乗れば?なんて言われる筋合いないよなあ。
マジで何様のつもりなんだろ。自分の考えが絶対的正義だとでも勘違いしちゃってるのかね?笑
347703☆あかさ 2024/05/06 17:08 (iOS17.4.1)
男性
>>347702
ああさん、是非あなた様の崇高なサポーター論を聞かせてくださいな。
347702☆ああ 2024/05/06 16:57 (iOS17.4.1)
いらなくなったらポイ。
ここの人らはこれが本音だろうね。サポーターじゃなくて消費者って名乗れば良いのに
347701☆あか 2024/05/06 15:18 (K)
別にチェルシーみたいに監督と選手の入れ替え激しいチームでも良いけど
結果良ければ(結果悪いから監督代えるんですけど)、迷走低迷は嫌だけど
347700☆DarWin2+7 2024/05/06 15:03 (iOS17.4.1)
>>347698
同感です!
選手はチームが勝てるように自己主張と同時に自己犠牲も払いながら努力をするべきですけど、チーム側も選手が上手くいかない時にサポートをする義務がある。ここの掲示板でよく出る、シュートよく外すから、大事なとこでクリアをミスったからすぐに他の選手と取り替えろ、なんて事はできないですよね。しかもプレーに関する批判だけならまだしも、換金しろとか売れないとかなんとか、選手をモノか何かのように表現するのもどうかと思います。まぁ色んな考えの人がいますし、あくまでこれは個人的意見を書いただけであって言論統制するつもりはないので悪しからず。
347699☆ああ 2024/05/06 15:02 (iOS17.4)
>>347693
よく分かるわ
あんまりいい表現じゃないけど、俺個人としてはチームが1番大事で選手や監督とかってあくまでもリバプールを構成する一部品みたいな認識。
だから上手く機能してこなくなったら、入換をしっかりしていかないとみたいな感覚を真っ先に覚えるかな。
別にこの感覚が正義で絶対だというつもりもないけども。
347698☆ああ 2024/05/06 14:22 (iOS17.4.1)
チーム>選手は同意だが、それを選手を蔑ろにする口実にするやつが多いからね。ここには。
権利がある。契約がある。いきさつがある。相互に還元しあう関係である。そういう意味ではチーム=選手。
それらを無視して必要ないから、そぐわないからとか言うのは完全なわがまま。それこそ一方の都合の押し付けでチーム>選手を履き違えてる。自分の都合を押し通したいやつが使う都合のいい言葉になってる。
選手がチームに貢献するように、チームも選手に保証し、与え、尊重しなければいけない。それは結果によってではなく契約や権利によってだ。そのために共有し、結んだんだから。
体の良い言葉を使って、自由の名の下に、お客様気分で選手を1番に軽視し傷つけているのは紛れもなくサポーターを置いて他にない。それがどうやらチームのためらしいけどね。
347697☆あかさ 2024/05/06 14:20 (iOS17.4.1)
男性
>>347687
なんでもかんでも反応して、偏った思考の人間がこういう匿名掲示板で正義感振りかざしてすぐ他人にレス飛ばしまくるのやめたら??
↩TOPに戻る