過去ログ倉庫
358707☆ああ 2024/10/06 19:07 (iOS18.0)
>>358696
ポゼッションできる相手なら守は要らんだろ?
レアルシティに関してはスロットがどう考えてるかによるかな。どんな相手でも主導権を握りたいって考えるならやはり遠藤は控えになるかも。修正したい時に途中交代とか。まあ攻撃面に関してはどう考えてもソボ>遠藤になるから今の序列なんだろう。
358706☆ああ 2024/10/06 19:07 (iOS17.6.1)
ブラッドリーは元々ウイングじゃん
358705☆ああ 2024/10/06 19:05 (Android)
>>358696 マドリーならポゼッションできると思うけど?マドリーがリヴァプール(クロップ時)の対策は持たせてカウンターだからな。ポゼッションできなきゃカウンター狙えばいいし別に遠藤入れなくてもカウンターはしてるやろ。
攻守がどうとかあ言うけど守の方もジローがやれるやろ。
守備のスタッツがよくなってるけど。シティやマドリー相手なら中盤は両方できないといけないが。
358704☆DarWin2+7 2024/10/06 19:00 (iOS17.6.1)
>>358700
結構ブラッドリーも深く侵入してクロスあげたり攻撃参加してますもんね! 昨季点も取ってますし!
サラーの次はキエーザかもですけど、怪我とかでうまく使えない場合はソボ、エリオット、ブラッドリー辺りも考えられると思いますし、ソボをそこで使うならマックが前に出て、遠藤フラフェンで後ろを支えるのもありな気がしますね!
長いシーズン、誰がどこでどうなるか、どこでチャンスが回ってくるかわからないですから、総力戦で行かないとですね! リヴァプールのメンバーはすぐに不貞腐れず頑張ってくれる選手ばかりだと思うので、選ばれた時に皆全力出してくれるとは思いますけどね!
358703☆ああ 2024/10/06 18:58 (Android)
>>358702 エリオットもソボも以外に補強と言っても年齢考えたら化けると思うけど?まだ20代前半やろ。我慢して使えばいいだけやろ。
358702☆ファンセカ 2024/10/06 18:48 (iOS17.6.1)
エリオットに期待しすぎは禁物だと思うけどね。
昨シーズン終盤からプレシーズンまで良かったから期待したい気持ちはわかるけどシーズン通して主力としてプレーした実績はないからね。
まあ今のソボスライならエリオット置きたいってのは同意するけど。
358701☆ああ 2024/10/06 18:30 (iOS17.6.1)
>>358698
正直遠藤の今の出場時間じゃそれがベストかどうか判断つかないし、ソボスライじゃなくて遠藤入れた方が良いとはならない。ソボスライがイマイチ調子良くないってだけ。
358700☆ああ 2024/10/06 18:29 (Android)
ブラッドリーレンタル先で右のワイドで使われてたんなら、サラーのとこで出しても面白そうやけど
358699☆ああ 2024/10/06 18:19 (iOS17.6.1)
>>358671
別にこっちはしゃしゃってないだろw
でなんで君がイラついてんのか訳分からんw
358698☆フリーラン 2024/10/06 18:14 (Android)
男性
中盤のスタメンはダブルボランチに遠藤、フラーフェンベルフ、トップ下にマカリスターがベストだと思うけどなあ。
マカリスターの攻撃センスを最大限に活かして
覚醒中のフラーフェンベルフに気持ち良くプレーしてもらう為に遠藤には潰しとポジショニングでバランスを取って欲しい。
ちょっと前でいうワイナルドゥムのような働き。
今の絶対的な選手ってマカリスターとフラーフェンベルフじゃないですか?
この2人と相性いいの遠藤ですよね?
日本人贔屓はおいといて。
ビッグマッチにはこの3人で臨んで欲しいな。
358697☆DarWin2+7 2024/10/06 18:01 (iOS17.6.1)
エリオットが怪我をしてなかったらここまでにどれくらい使われてたでしょうかね! 新監督が来てアピールしたいところなのに怪我はもどかしいでしょうね…。
他の出場時間短い選手たちも、結局使うのは監督なので、使ってもらえるようにアピールし続けるしかないですよね!
358696☆太朗 2024/10/06 17:43 (iOS17.6.1)
男性 15歳
>>358693
だから守と攻の融合なんだよ レアルシティに対してはポゼッションできないぜ?だから航が昨シーズン活躍したんやん
358695☆ああ 2024/10/06 17:32 (iOS18.0)
昨季までの戦術を縦ポン脳死だと思ってたんなら、終わってんな。
358694☆ディアス 2024/10/06 17:27 (iOS17.6.1)
しかし昨シーズンまでと比べてボールが本当にスムーズに回るようになったね。あの縦ポン脳死サッカーはマジでなんだったんだろうか。
358693☆ああ 2024/10/06 17:18 (iOS18.0)
攻撃の時間が長くなるから守備的なタスクより攻撃面に重きを置いてるんだろ。1試合に数回ある危険なシーンの為に遠藤を置くよりも、よりボールを捌けて推進力のある選手の方を起用するのは今の戦術見てたら分かると思うけどな。遠藤がスタメンになるには、その他の選手より攻撃面で優れるしかないんよ。
↩TOPに戻る