過去ログ倉庫
376641☆天然素材 2025/03/22 23:58 (Android)
>>376638
ユニフォーム良いですね。
売り出してくれないかな。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376640☆天然素材 2025/03/22 23:53 (Android)
>>376634
概ね仰っている通りだと思います。
ただ失敗と断じるのは数年後の判断しかできないのかなと思います。
3人共の延長をプランAとするなら、それ以外のプランBプランCプランD…があって、誰と延長せずに誰を獲得して中期的にどうチームを運営するのかをマネジメントするのかがSDの責任だと思います。
個人的には、コナテにも影響しそうなので、最低でもダイクにはあと2年は残って欲しいと願ってますが、金銭面の収支も含めてどういう判断になるかはフロントの有能さを担保された楽観的な目線で一喜一憂してます。

チームの魅力は、スペインの白いチームやお金を重視する選手は例外として、他の強豪に引けを取らないと思いますよ。
この点で対スペインのチームにおいて、気候だけは如何ともしがたいという面は差し引いて考えてます。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376639☆ああ 2025/03/22 23:52 (iOS18.3.2)
2000年代後半から2010年代前半にかけてくらい
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376638☆ああ 2025/03/22 23:46 (iOS18.3.2)
アル・イテファク監督
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376637☆ああ 2025/03/22 23:44 (iOS18.3.2)
スタメン発表
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376636☆ああ 2025/03/22 23:07 (iOS18.3.2)
>>376635
そりゃそうでしょ。クロップの責任でもなければ
シュマトケの責任でもないでしょ。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376635☆ああ 2025/03/22 22:39 (iOS18.3.2)
>>376634
その責任ってヒューズとか現フロントに言ってんの?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376634☆ああ 2025/03/22 22:22 (iOS18.3.2)
契約延長はクラブが完全に決められないのはその通り。しかしだからこそあの手この手で選手たちが居座りたい、クラブに来たい、と思ってくれるようなあらゆる面での働きかけが重要で、それを全部ひっくるめた選手契約がSDの手腕。
だから主力との延長に失敗したならそれさSDの責任だよ。間違いなく。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376633☆ああ 2025/03/22 22:02 (iOS18.3.1)
主力中の主力選手が3人同じ時期に契約切れるって下手だよな。普通に。

3人居なくなるなら本当に超ビッグサマーが必須になるんだけど大丈夫なんかね。
サラー、ダイク、アーノルドの穴を格安選手や数合わせのレンタルで埋めるなんて事にならなきゃいいが。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376632☆ああ 2025/03/22 21:25 (iOS18.3.2)
確かメリッサが報じてたけど、契約延長や補強が夏に遅れたのはクロップの退団が影響したって言ってて、スロットも補強の前に含有戦力の評価が先ってコメントしたからね。その上でママルダシュビリやキエーザを獲得してる。

根本的な話、契約延長はクラブが完全にコントロール出来る事じゃないからね。クラブが出した条件以前に選手の意思で移籍、退団を望むこともあるから、契約延長出来ない=クラブに落ちどあるとは言えないからね。

ヒューズに関してはイラオラ監督やケルケズの獲得に貢献したとか、以前所属してたボーンマスの負傷者の数を減らした件とか、SDでの実績の様な事が色んな記事に出てるから、それらを読めばどれだけ有能かは判断できると思うけどね。
流石にリバプール在籍したここ半年だけで評価するのは難しいと思うけど…
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376631☆ユルネバ8 2025/03/22 21:01 (Android)
>>376630
本当に懐かしくて嬉しくなります!
個人的にはアウレリオのFKとシュクルテルのファイティングスピリッツにきたいしたいです
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376630☆天然素材 2025/03/22 20:35 (Android)
>>376616
モモ!リエラ!ベナユン!シナマポンゴル!
なんと懐かしい…
期待ほどの大成はしなかったものの、当時は胸熱な面々でした。いやぁ懐かしいな。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376629☆ああ 2025/03/22 19:59 (iOS18.3.2)
マスト事項:
ダイクの延長、コナテの延長、ヌニェスの放出
CFWの獲得、両SB獲得

やむなし事項:
アーノルド退団、ケレハー退団、ツィミカス退団

重要検討事項:
サラー退団 イサククラスを獲得できれば可


返信👍いいね順プロ野球掲示板

376628☆ヤステル 2025/03/22 19:07 (iOS18.3.2)
>>376622
まあ現状見てると何もやってないのかなって思うのも仕方ないんですけどね😅

個人的には当時の状況を考えると何もやってないというよりやれることが少なかったと思ってます

中盤の入れ替えは昨シーズンに行ったし、ズビメンディは誠意あるオファーしたけど、ソシエダがあれやこれや説得して思いとどまらせた。これはもう本人の決断だからもうどうしようもなかった。結果論ですがグラーフェンベルグの覚醒に繋がった

アタッカーにキエーザを入れたのは、スロットがアタッカーは6人体制にしたいという要望を聞き入れてのテコ入れでしたし

あとはサラー、ダイク、アーノルドの延長だけでしょうけど、ここは年齢、人件費の部分で選手の要望を100%応えることが出来ない
出来る限りのオファーはしてるでしょうから後は選手が条件を受け入れるかどうかでしょうねー

個人的に今シーズンの結果がどうあれ、ヒューズにとっての本番は来シーズンじゃないかなと思います
とにかく今シーズンのリーグタイトル獲ってスロット1年目が素晴らしいものだったとここせ祝えればいいなーと思います
返信👍いいね順プロ野球掲示板

376627☆ああ 2025/03/22 18:54 (iOS18.3.2)
>>376622
就任して1ジーンズも経ってないタイミングなら十分評価出来ると思いますよ。
プレミア優勝監督なるであろうスロットを招聘は大きい仕事です。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る